トップページ > 三共ジャーナル
三共ジャーナル

営業情報
- 11/21 MITSUI SEIKI プライベート展示会 京都パルスプラザ
11月21日(木) MITSUI SEIKIプライベート展示会「Smart MTF」が京都パルスプラザ(京都市伏見区)にて開催されます。 当日はZagaiardX やi-14000Xなどの製品を特別価格にて販売されるほか

営業情報
- コンテック小牧事業所見学会
三共精機は産業用IoTに取組むコンテック社の協力をいただき、同社小牧事業所の見学会を開催します。ぜひこの機会を、御社のIoT推進に関する課題解決にお役立てください。 これからIoTを推進するので何から手を付ければ分からな

日々の感慨
- 0→1 Booster Conferenc…
- 昨日は東京国際フォーラムで行われた、「0→1Booster Conference 2020」というイベントに行ってきました。この「0→1Booster(
- 2019年12月5日

日々の感慨
- サービス経営特講の巻
- 昨日は京都女子大学の西尾久美子先生クラス、「サービス経営特論」という授業のゲスト講師で登壇してきました。現代社会学部の3年生のクラスですが、このクラスに
- 2019年12月4日

日々の感慨
- 上司の思い出
- 先週末に前職の上司H氏が、亡くなったという連絡が来ました。67歳。大学を出て銀行に入り、初めての配属が広島支店。信託銀行は支店が少なく、北九州から加古川まで
- 2019年12月2日

環境データ
- 11月環境ブログ 京都…
- 11月も残りわずかですが、皆様はお元気に過ごしたでしょうか? 京都本社5階のテラスで育てているフタバアオイは、冬の寒い空気の中で元気に成長しています。
- 2019年11月29日

モデルフォレスト
- 11月環境ブログ 滋賀
- こんにちは。 滋賀営業所 山根です。 今月は急に寒くなりましたね。 皆さん着てらっしゃると思いますが、ヒートテックが必須となってきまし
- 2019年11月28日

日々の感慨
- 佐藤さんの見方
- 先日、作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏による、「佐藤優が読み解く世界と日本」という講演を聴いてきました。佐藤氏の著書もこれまで結構読んでおり、いつか直接お
- 2019年11月28日

日々の感慨
- クアラルンプールを歩…
- 今年の紅葉は昨年より綺麗ですね。 さてさて、石川社長や川本MDがすでに書いてくださっていますが、マレーシアに行ってきました。 今後の採用活動でしっかり会
- 2019年11月27日

日々の感慨
- ON YOUR MARK
- ということで、先週はマレーシアの現地法人SMT(SANKYO MACHINE TOOLS)に総務部松本さんと行ってきました。川本MDのブログにも我々の出
- 2019年11月26日

日々の感慨
- KINOKUNIYA の旅
- 本、本、本!マレーシア本屋さんシリーズ第2弾。川本君が私の来馬のことを書いてくれたので、その件はまた書きます。ここはクアラルンプールでも最大規模の書店、
- 2019年11月25日

日々の感慨
- 石川社長ご来社
- 先週は石川社長と本社総務部の松本社員が出張で来られました。 石川社長は1年数か月ぶりのマレーシア・現地法人訪問ということで、その間の変化や現状をありのまま
- 2019年11月25日

日々の感慨
- 本屋さんの物語
- トゥリマカシ!今週は総務部松本さんとマレーシアに来ています。クアラルンプール国際空港に、今回はベトナムのハノイ経由で約10時間かけて到着。SANKYO
- 2019年11月21日

日々の感慨
- 芦生の森の声
- 土曜、この秋のモデルフォレスト活動で、京都大学「芦生研究林」に行きました。いつもは美山宮脇地区で間伐・下草刈りをしていますが、今回は市村社員他うちの委員
- 2019年11月18日