トップページ > 三共ジャーナル

三共ジャーナル

トピックス

画像1

営業情報

11/21 MITSUI SEIKI プライベート展示会 京都パルスプラザ

11月21日(木) MITSUI SEIKIプライベート展示会「Smart MTF」が京都パルスプラザ(京都市伏見区)にて開催されます。 当日はZagaiardX やi-14000Xなどの製品を特別価格にて販売されるほか

画像1

営業情報

コンテック小牧事業所見学会

三共精機は産業用IoTに取組むコンテック社の協力をいただき、同社小牧事業所の見学会を開催します。ぜひこの機会を、御社のIoT推進に関する課題解決にお役立てください。 これからIoTを推進するので何から手を付ければ分からな

  • 三共精機株式会社HP
  • 社員紹介
  • 2012年インターンブログ

新着情報

画像1

未分類

切削工具リサイクル回…
皆さん、こんにちは。 毎月発信をしている切削工具のリサイクル量をお知らせ致します。 今月も全社で回収はございませんでした。 来月も引き続き、ご協力の程よろしくお
投稿者:小川 明宏
2025年6月27日
画像1

健康づくり推進

2025年6月健康に関する…
お疲れ様です。健康づくり委員の小倉です。 第6回目のテーマは「現代人の栄養失調」についてです。 私自身食べることが好きで、世の中にもいろいろな食べ物がある中、現
投稿者:小倉 美波
2025年6月23日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年6月 京都オフィ…
こんにちは! 京都オフィス 国内営業部の大崎です。 梅雨時期ではありますが、京都は今週晴れが続き、 気温が30℃越えの暑い一週間でした☀ 京都オフィスの緑たちも
投稿者:大崎 早織
2025年6月20日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年6月 滋賀オフィ…
こんにちは。滋賀オフィスの山本です。 6月も後半に入りましたが、今年は梅雨らしさをあまり感じないまま、暑い日が続いていますね。 地面はカラカラ、熱中症情報も連日
投稿者:山本杏奈
2025年6月18日
画像1

未分類

切削工具リサイクル回…
皆さん、こんにちは。 毎月発信をしている切削工具のリサイクル量をお知らせ致します。 先月は全社で回収はございませんでした。 今後も引き続き、ご協力の程よろしくお
投稿者:小川 明宏
2025年6月6日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年6月 岡山オフィ…
こんにちは、岡山オフィスの大村です。 梅雨の気配が近づき、傘の出番が増えてきましたね。湿気に負けず、元気に過ごしていきましょう! さて、今月も恒例の「タンちゃん
投稿者:大村 建太郎
2025年6月4日
画像1

環境データ

2025年6月 岡山オフィ…
こんにちは、岡山オフィスの大村です。 梅雨の気配が近づき、傘の出番が増えてきましたね。 湿気に負けず、元気に過ごしていきましょう! さて、今月も恒例の「タンちゃ
投稿者:大村 建太郎
2025年6月4日
画像1

健康づくり推進

2025年5月健康に関する…
お疲れ様です。健康づくり委員の伊藤です。 健康についての情報発信は、第五回目となります。 第五回目は「サウナの効能、効果」についてです。   近年テレ
投稿者:伊藤 輝星
2025年5月29日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年5月 京都本社 環…
こんにちは(^0_0^) 国内営業部京都本社の八木です! 五月も半ばに差し掛かってきました。少しジメジメし始めてきましたね💦徐々に梅雨入りする時期になって来まし
投稿者:八木 琴音
2025年5月19日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年5月名古屋営業所…
こんにちは 名古屋営業所の中村です!   日本中に5月病がじわじわと蔓延しているであろう今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 新緑のまぶしさとは
投稿者:中村 卓哉
2025年5月15日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年 滋賀オフィス…
みなさんこんにちは~! 滋賀オフィスの北川です。 昨日からかなり暖かくなりましたね! でもまだ朝は肌寒いので服装に困ります… さて滋賀のフジバカマとノカンゾウの
投稿者:北川 桃子
2025年5月14日
画像1

日々の感慨

「スマホ認知症」って…
ゴールデンウィーク中、友達と久しぶりにお茶をしているときに、何気ない会話の中で出てきた言葉が妙に印象に残りました。 それは「スマホ認知症」。  え?認知症って高
投稿者:富永 恵莉奈
2025年5月8日

ページの先頭へ