2011年10月
ガイドさんのガイド
鹿苑寺金閣ですね。今日は一日、タイから来たカティヤさん親子の京都案内のガイド役を務めることになりました。ご存知の通り、今タイは洪水の影響でバンコクまでひどい状態になっています。カティヤさんと言うのは、6月にうちの下村課長 […]
西野まつり
我々の地域では、毎年この時期に小学校に集まり防災訓練を行っている。 各町内に自主防災部があり、災害が発生したと想定して決められた場所に避難し、自主 防災部長のリーダーシップのもと町内の安全を確認し、集まった町民全員で小学 […]
10月最終日
10月も最終日となりました。 今年の10月は子供の運動会やテニス等スポーツ三昧でした。 毎週天気も良く、充実した10月でした。 昨日も丹波で試合予定だたのですが、初めて雨で中止となりました。 11月もモデルフォレストが早 […]
マイファーム芋掘り!
秋空に畑。いいですねえ。秋の味覚とか、旬とかそういうきれいな言葉が浮かんできます。土曜日、マイファームに芋掘りに行って来ました! 「芋掘り」と言う言葉は、幼稚園や小学校の遠足のような、やや軽いイメージを抱きがちなのですが […]
あら不思議
昨日は早く帰る事が出来たので、堅田駅前にある平和堂に妻と共に寄りました。 というのは今履いているジーンズが破れてきたので新しく買うためです。 7、8年ぶりに買うのですが、その試着の時に今履いているジーンズは30インチ 今 […]
事後レポート読了
今年の夏のインターンシップ生が書いた「インターンシッププログラム修了レポート」が、大学コンソーシアム京都から本日送られてきました。読んでいてマーシー総リーダー、チヒロ編集長、アイちゃん総務部長、カナプレゼンリーダーそれぞ […]
ありがとうございます。
秋が深まってきたのが、朝起きられない事で気づいてきました。 滋賀営業所の森若です。 本日は、本当に久しぶりに外出しました。 というのも、普段、大変お世話になっている、ユーザー様のご担当者様が、社内移動されると 言う事で、 […]
のど飴のおすそわけ
風邪が長引いている池ノ上です。こんにちは。 先週より風邪を引きずっておりまして・・・のどの痛み(いがいが)から、 今は咳に悩まされており・・・ご迷惑をお掛けしております。 休日はベットに入った途端咳が止まらなくなり、30 […]
第13回世界経営者会議 二日目
↑帝国ホテルです。<a href="世界経営者会議の会場になっています。今回のフォーラムテーマは、「パートナーシップ時代の企業戦略 ~復活への新たな力」。「パートナーシップ」とは「協働」であり、本日のスピ […]
第13回世界経営者会議 初日
10月24日25日と東京帝国ホテルで行われた、第13回日経フォーラム 世界経営者会議に出席して来ました。去年は行けなかったのですが、私は都合3度目の参加。向こうで聴いた生の情報を、即ブログに書こうと勢い込んで行ったのです […]