旧社員ブログ
日本政府、中国の緑化を応援
タブレットが死んだ…。もう手帳をクラウドサービスに変えて何年にもなりますし、覚書もクラウドサービスです。ですので大切なデータは太っ腹な外国企業のおかげで世界のどっかにあるので代わりのデバイスがあれば大丈夫。もっともせっせ […]
こっそり昔のブログを見ています。
こっそり社内の先輩のみなさんの昔のブログを見ています。(ちょっと「の」が多すぎるのを気付きました。。。日本語下手やなぁ) 非常に面白くてびっくりしました!!先輩のみなさんが新人として入社したばかりで感じたいろいろな戸惑い […]
私のテーブルができました!!
今日、私のテーブルとノートパソコンを受け取りました!! 広い部屋で高いところなのですごく景色がいいです~~~ 何か会社に自分のスペースができて、「私も三共精機の1人」という自覚をやっと感じるようになりました。 また、社外 […]
2012年ドラえもん
今年も子供二人を連れドラえもん観にいきました。 次男も内容が解るようになり、昨年までは途中で帰りたいと言っていたのですが、今年は最後迄観て面白かったと言っていました。 私自身もいつも子供達以上に楽しみにしていくのですが、 […]
ニュースな日常
上海から帰って一日。新聞やニュースを見ると、何か得体のしれない違和感を感じます。異国の地の文化や生活習慣、経済の成長力の差に触れた肌感覚。私達が空気や水のように(という表現もこれからは死語になるかもしれませんが)、ごく自 […]
東昌路にて
上海出張、私は今日が最終日。伊東部長、藤牧課長、中尾社員、大安総経理、王社員はこの後蘇州に向かいます。ともあれ本日午前中は浦東サイドでした。ここは↑世紀大道にあるヤオハンビルです。過去にも何回か来てますが、いつ来ても巨大 […]
上海生活
ここが↑今回泊っている美○(「上下」と上下に並べて書く字)商務酒店。「ホテルカロライナ」という名もあったんだ(知らなかった)。この奥に5階建ての建屋があります。前の道はこちら↓新華路。地下鉄4号線虹橋路駅まで徒歩20分く […]
好久不見 上海
リニア↑で来ました、ほぼ2年ぶりの上海。やはりもう時速430km出してますね。相変わらず少し怖い。何となくいろいろ覚えてるもので、その後地下鉄に乗って陸家嘴駅で降り、浦東にある京都銀行上海駐在員事務所へ。そうか、地下鉄の […]
4200mと450kmの旅 その2
今度は450kmのツアー、ビッグアイランドの一周である。 8:30コナのホテルを出て反時計回りに先ず南に向う。見晴らしの良いコーヒーショップに 寄り、香ばしいコーヒーの香りに吊られて100%コナコーヒーを買う。結構高い。 […]
3月になりました
今年度もあと1ヶ月となりました。 4月に滋賀へ来てからあっという間に感じられます。 最近、自分自身何ができたのかなと考えることが多くなってきました。 毎日の活動が本当に成果につながっているんだろうかと。 まだまだ自分自身 […]