トップページ > 三共ジャーナル

三共ジャーナル

トピックス

画像1

営業情報

11/21 MITSUI SEIKI プライベート展示会 京都パルスプラザ

11月21日(木) MITSUI SEIKIプライベート展示会「Smart MTF」が京都パルスプラザ(京都市伏見区)にて開催されます。 当日はZagaiardX やi-14000Xなどの製品を特別価格にて販売されるほか

画像1

営業情報

コンテック小牧事業所見学会

三共精機は産業用IoTに取組むコンテック社の協力をいただき、同社小牧事業所の見学会を開催します。ぜひこの機会を、御社のIoT推進に関する課題解決にお役立てください。 これからIoTを推進するので何から手を付ければ分からな

  • 三共精機株式会社HP
  • 社員紹介
  • 2012年インターンブログ

新着情報

画像1
new

日々の感慨

ゴールデンウィーク前…
今朝、いつもの時間に電車に乗ったら、なんとガラガラ。 「あれ?こんなに空いてるの?」って一瞬戸惑ったけど、なるほど、ゴールデンウィークに入って有給を取っている人
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月30日
画像1
new

未分類

「切削工具リサイクル…
皆さんこんにちは。 今年度も引き続き、弊社で取り組んでいる環境活動「切削工具のリサイクル」の回収量を、毎月発信させて頂きます。 今回の回収量は、下記の通りです。
投稿者:小川 明宏
2025年4月30日
画像1

日々の感慨

心に余裕を取り戻すた…
今日は4月28日、月曜日です。 「何の日かな?」と思う人もいるかもしれませんが、会社勤めの人にとっては、ただの通常出勤日ですね。 では、なぜわざわざ日付を意識す
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月28日
画像1

日々の感慨

パンダに会いに行こう…
今日のテレビニュースを見ていて、思わず「えっ⁉」と声が出てしまいました。 和歌山のアドベンチャーワールドにいる5匹のパンダのうち、なんと4匹が6月末に中国へ返還
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月25日
画像1

日々の感慨

映画館へ一年ぶりの小…
昨日、友人と何気ない雑談をしていると、「ゴールデンウィーク、どこか近場に出かけたいね」という話に。遠出するほどの気力はないけど、ちょっと気分転換したい。そんなち
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月24日
画像1

日々の感慨

雨の日
今朝、目が覚めてガーデンを開けたら、雨がしとしと降っていました。 「雨かぁ…」と思わずため息。テンションが一気に下がった瞬間でした。  同じ気持ちの方、いません
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月23日
画像1

日々の感慨

トランプ発言で世界が…
最近、ニュースで見ない日はないくらいトランプ前大統領の話題が続いてますよね。  関税の発言ひとつで株価が急落・急上昇したり、アメリカ国内でもFRB議長への圧力や
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月22日
画像1

日々の感慨

「万博って何のため?…
ニュースでは、開幕した大阪・関西万博「開幕1週間で来場者数50万人」と報じられ、注目度の高さがうかがえます。 そんな中でふと浮かんだのが、「そもそも万博って何の
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月21日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年4月 岡山オフィ…
こんにちは、岡山オフィスの武村です。 桜の咲く季節になり暖かな陽気に包まれる季節になりました。これからどんどん暑くなるかと思われますので体調には気を付けてお過ご
投稿者:武村 充哉
2025年4月21日
画像1

健康づくり推進

2025年4月健康に関する…
こんにちは!名古屋オフィス 健康づくり委員の人羅です。 健康づくり委員では「健康に対する取り組み」として、月1回情報発信をしています。 第四回目は「“座りっぱな
投稿者:人羅 和加子
2025年4月21日
画像1

日々の感慨

ボットがどんどん身近…
ここ最近、テレビで中国のロボットに関するニュースをよく見かけます。マラソン大会に出るロボットとか、格闘技をやっちゃうロボットまでいて、「え、そこまで進化してるの
投稿者:富永 恵莉奈
2025年4月18日
画像1

緑化及び生物多様性への取り組み

2025年4月 京都本社 …
4月に入り桜も散ってしまいましたね 本日は夏日!気温の変化がありすぎて皆さま体調崩されていないでしょうか? そんな暑い日ですが、本社の植物の様子をご紹介いた
投稿者:大野 香澄
2025年4月18日

ページの先頭へ