10月9日(火)~12日(金)2012年国際航空宇宙展

2012年国際航空宇宙展

10月9日(火)~12日(金)注1) ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区)他で、2012年国際航空宇宙展が開催されます。トレード展示会では世界の大手航空宇宙企業の出展とともに、ビジネスマッチング企画として、国内外主要製造会社による調達ポリシーのプレゼンテーションも行われます。

注1)ご案内の期間はトレードデー期間で、この後中部国際航空での一般入場もできるパブリックデーが12日(金)~14日(日)まで行われます。

日時: 2012年10月9日(火)~12日(金) 午前10時~午後5時まで(トレードデイ期間)

会場: ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区)

*入場券が必要です。詳しくは、国際航空宇宙展ホームページをご覧ください。

10月3日(水)~5日(金)第15回設計・製造ソリューション展

設計・製造ソリューション展

10月3日(水)~5日(金)、インテックス大阪(大阪市住之江区)にて第15回設計・製造ソリューション展が開催されます。

CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどのITソリューション専門展です。

*入場には¥5,000必要ですが、下記リンクより無料招待券が入手できます

→第15回関西設計・製造ソリューション展のホームページへ

日時: 2012年10月3日(水)~5日(金) 10:00~17:00

場所: インテックス大阪(大阪市住之江区)

同時開催: 第15回関西機械要素技術展

10月3日(水)~5日(金)第15回関西機械要素技術展

10月3日(水)~5日(金)、インテックス大阪(大阪市住之江区)にて第15回関西機械要素技術展が開催されます。

軸受、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械要素や、金属・樹脂に関する加工技術を一堂に集めた専門技術展です。

→第15回関西機械要素技術展のホームページへ

*入場には¥5,000必要ですが、下記リンクより無料招待券が入手できます

続きを読む

インターンシップいよいよ今週末が最終日

三共精機、インターンシップ

三共精機、インターンシップ8月27日より当社でテーマ「三共精機を一枚の絵にする」に取り組んで来たインターンシップも今週末の9月2日が最終日です。現在、4人のインターンシップ生たちは大詰めを迎えて奮闘中です。

この様子は、インターンブログでご覧いただけます。是非、一度ご覧いただき、応援をお願いいたします。

→インターンブログへ

2012年度インターンシップ始まります!

8月27日(月)から9月7日(金)までの2週間、今年も当社ではインターンシップを迎えます。今年の研修テーマは「一枚の絵を作る」。三共精機のイメージをインターンシップ生たちがどのように表現してくれるか楽しみです。

男性2名、女性2名、今年は初めて外国人留学生も参加するメンバーは、毎日の出来事をブログに記録して行きます。ぜひ、ご覧下さい。

昨年までのインターンシップブログはこちら

KRP-WEEKで当社事例紹介


京都のベンチャー拠点である、KRP=京都リサーチパーク(京都市下京区)では7/28より8/5「KRP-STYLEを創る」~知恵を結集し、新たな京都を発信するまちをテーマに、地区のイベントが開催されます。

8月1日(水)10:30から 4号館地下1階バズホールで「知って得するクラウド活用術」で当社は日報システムの導入事例を紹介します。

第15回モデルフォレスト

第15回モデルフォレスト、下草刈り開始時の様子

7月21日(土)京都府南丹市美山町宮脇地区の当社モデルフォレスト活動地、「つながりの森」において下草刈りを行いました。第15回モデルフォレスト、下草刈り開始時の様子第15回モデルフォレスト、記念撮影

エコカフェ at 同志社大学 田辺キャンパス

7月16日(月)同志社大学 田辺キャンパスでアイセック同支社委員会 環境メンバーによる「エコカフェ at 同志社大学 田辺キャンパス」が開催されました。当日は当社も所有のEV(=電気自動車)を使って、パネル展示を見に来られた方に配られるコーヒーをいれるための電源供給するなどこのイベントに協力しました。エコカフェat田辺キャンパスの様子

また当日は、国際インターンシップの上海外国語大学生の杜さんも応援、環境意識の啓蒙に当社の切削工具リサイクルやモデルフォレスト活動を説明しました。エコカフェat田辺キャンパスの様子

産機新聞 「平成24年度入社式」 5/7付 第6面

「平成24年入社式」三共精機
 男子2名の入社式を行った

2012年5月7日 産機新聞 第6面

2012年5月7日 産機新聞 第6面

中小企業総合展 2012 in Kansai



5月30日~6月1日の3日間、インテックス大阪において
「中小企業総合展2012in Kansai」が開催されます。

詳細:
 経営革新等に果敢に取り組んでいる国内の中小企業約520社をはじめ、
国内企業との連携や市場開拓を希望する海外の出展者約80社が製品・展示技術・サービス等を展示・紹介するものです。
 
 ビジネスマッチングや技術提携等を求める大手メーカー・商社、中小企業の方はもちろん、新製品・新技術等の情報収集の場として、大学や試験研究機関の方々のご来場もお待ちしております。是非来場いただき、皆様の販路開拓やビジネスマッチングの絶好の機会としていただきたいと存じます。

日程:2012年5月30~6月1日(金)

場所:インテックス大阪6号館Aゾーン・Bゾーン

主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構

お問い合わせ連絡先
三共精機㈱ 京都本社
075-681-5711

2012年京都地区イゲタロイセミナー

5月16日、住友電気工業(株)主催によります。「2012年京都地区イゲタロイセミナー」が京都テルサにより開催されます。内容は最新の工具情報と高能率加工の御提案を中心としたセミナーです。詳しくは以下をご覧下さい。

【日時】:2012年 5月 16日(水)
  開場  17:30
  講習会 18:30~20:00

【場所】:京都テルサ
   住所:京都市南区東九条下殿田町70番地
      東館2F 中会議室

御参加、御質問等、当社本社営業部までお問い合わせ下さい。
三共精機(株)京都本社
【連絡先】TEL:075-681-5711

2012年入社式

4月2日(月)本社7階会議室において、2012年度入社式が行われました。

2012年度新入社員

2012年度新入社員

INTERMOLD2012


4月18日から21日、インテックス大阪において財団法人日本金型工業会、テレビ大阪主催INTERMOLD2012が開催されます。 当社では見学ツアーを実施いたします。

2012年度入社式(予告)

4月2日(月)、本社において2012年度入社式が行われます。本年は2名の新入社員を迎えます。

写真は昨年の入社式の様子

写真は昨年の入社式の様子