障害者雇用 京都が先導(日本経済新聞2015.7.25.39面)

7月25日付の日本経済新聞にて、京都の中小企業の障害者雇用の取組みが実績をあげている企業の一例として、当社が掲載されました。記事には、先日行われました「京障害者雇用企業サポートセンター」設立記念セミナーでのパネルディスカッションの内容も一部含まれています。

 

日経新聞 障害者雇用

さらに進化、連携(機械新聞2015.6.25.5面)

5月27日に、フォーチューンガーデン京都で実施しました「2015年度方針説明会」の模様について掲載されました。中期経営計画「E-STAGE」についてや、仕入先様との今後の強い関係づくりについても記載されています。

(画像クリックで拡大されます)

20150625方針説明会

進化するニーズに応える(日本産機新聞2015.6.27.7面)

日本産機新聞(2015.6.25.7面)にて、フォーチューンガーデン京都でも発表しました、                 中期経営計画「E-STAGE」、当社が取り組む“課題解決”についての取材が掲載されました。

20150625方針説明会産機

就活応援オープンセミナー開く(商経機械新聞)

先日、本社にて実施しました就活応援オープンセミナーについての記事が商経機械新聞に掲載されました。

 

機工商社トップインタビュー(機械新聞2015年4月2日 4面)

4月2日(木)の機械新聞の4面の「機工商社トップインタビュー」に、社長の石川のインタビューが掲載されました。

20154.2

 

 

※クリックしますと記事拡大。

 

「組織マネジメント論」京都女子大で講義(商経機械新聞2015年2月5日5面)


商経機械新聞5面にて、社長の石川が「組織マネジメント」について京都女子大学で講義された模様が掲載されました。

 1月20日、京都女子大学で開講されている現代社会学部現代社会学科・西尾久美子教授クラス「組織マネジメント論」の外部講師として、「働くことを考える―経営者の役割」をテーマに、これからの企業像やより良く働くために学生生活が持つ意味などについて講義を行いました。

 

2015.2.5.5.1

新春1分間インタビュー(商経機械新聞2015年2月5日6面)


商経機械新聞6面「新春1分間インタビュー」にて、社長の石川のインタビューが掲載されました。

↓ 以下、インタビュー内容

********************************************************

 今年の干支は「乙未(きのとひつじ)」。「乙」という字は、獣の骨の象形であり「乱」のつくりにあるように、乱れ(乱の変偏の意)を「治める」という意味です。また「未」は枝が茂っている木の状態を表し、そのため未来・未知・三井塾などの言葉に使われます。

 その語感には現在の不足に対する否定より、遠くに一筋の光を伴う希望が宿ります。また未は羊とも書かれます。羊が付く字は、美・祥・義・善等めでたく良い字が多い。羊は「群」で生きる動物。

 今年は家族や会社や地域や国など、集団の安泰を願う年。阪神淡路大震災から20年、そして戦後70年。未来への可能性と選択して来た過去に対して、責任ある行動が求められる年になると思います。

2015.2.5.6

 

 

11月6日 商経 機械新聞第7面


10月9日、佛教大学で開催されました石川社長の講演の模様が、11月6日付にて商経 機械新聞7面にて紹介されました。

kouen

9月24日 商経機械新聞 第6面


9月24日 商経 機械新聞 「高精度内径測定機 オーダーメイド対応超硬切削工具」で、当社が掲載されました。

kikaiyouso sokutei

9月15日 日本産機新聞 第6面


日本産機新聞の第6面にて、
関西機械要素技術展での出店製品について記載されました。

kikaiyouso

9月15日 日本産機新聞 第7面

第9期目のインターンシップの記事が、日本産機新聞にて掲載されました。

sanki is

9月18日 商経 機械新聞 第8面

「恒例のインターンシップ研修を実施」8月25日から9月5日までの約2週間行いましたインターンシップ。

今年のテーマは、「HPのビュー数アップ!」。

kokunai is

8月28日 商経 機械新聞 第8面

「国際インターンシップ 独留学生が研修報告」 6月4日から8月8日までの約2ヵ月間おこないました国際インターンシップについて、インターンのマックス(Maximilian Wedel ルール大学ボーフム 東アジア研究所)さんが中間発表会で業務や採用について学んだ内容について発表会を行いました。

国際インターンシップ 中間発表international_intern3

当日の様子が「商経 機械新聞」8月28日 第8面で紹介されました。

商経 機械新聞8月28日付第8面

8月21日 「90人参集しモデルフォレスト活動」商経 機械新聞 第5面

7月19日(土)に京都府南丹市美山町宮脇で行われた、三共精機と佛教大学様、地元のみなさんとのモデルフォレスト活動の様子が8月21日付 商経 機械新聞 第5面に紹介されました。

モデルフォレスト活動記事

6月12日 「顧客創造型の・・・」商経機械新聞

「顧客創造型の営業 企画室部門を創設 14年度方針説明会開く」 6月12日 商経機械新聞 第8面

フォーチュンガーデンガーデン京都での、当社の仕入先向け方針説明会の様子が紹介されました。

6月12日商経機械新聞

9月26日付 商経機械新聞 インターンシップ

「4人参加し第8期インターンシップ研修」 

9月26日付 商経機械新聞 第5面、当社の8月26日から9月6日に行われたインターンシップの様子が紹介されました。商経機械新聞 9月26日 第5面

機械新聞 【環境省セミナー幅広い環境活動事例を発表】     2月7日(木曜日)

1/17日監査法人トーマツ大阪事務所で開催された環境省セミナー「省エネ・温暖化対策を通じた経営力向上のすすめ”中小企業のためのCO2排出量算定の新しい視点”」事例発表を紹介して頂きました。

機械新聞 【2013年新年のご挨拶】    2月7日(木曜日)

2/7の記事にて弊社の2013年新年の挨拶をご紹介して頂きました。

環境省「省エネ・温暖化対策を通じた経営力向上のすすめ~中小企業のためのCO2排出量算定の新しい視点~」事例報告 1/17日

1/17 環境省 省エネセミナーにて弊社も温暖化対策を経営力向上に活用したグッドプラクティス、事例報告をさせて頂きます。

環境省URL:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16102

機械新聞 【「京・知恵舞台」で環境活動事例など発表】     12月6日(木曜日) 第5面


2012年11月16日(金曜日)に京都平安ホテルで京都産業育成コンソーシアム主催「京・知恵舞台」が開催されました。
弊社 知恵の経営・オスカー認証等の事例発表の内容を機械新聞にて紹介していただきました。

京都新聞 製造業を工具でサポート  12月3日(第6面)

京都新聞にて12月3日付で弊社を紹介して頂きました。弊社としても業界全体を支える為に、ものづくりの課題解決業として、社員各々がセールスエンジニアとして、「介在価値」をいかに生み出していくかを紹介していただいております。

京都新聞 認証活用で「販路拡大」 11月17日 13面

認証活用で「販路拡大」_2012年11月17日京都新聞

オスカー認定など京の企業、成果報告

京都産業育成コンソーシアム「京・知恵舞台」にて当社成果発表認証活用で「販路拡大」_2012年11月17日京都新聞

日刊工業新聞 「知恵の経営」で最高売上高 11月6日付

課題解決で連携・協力 社員自ら仕事を再認識

「知恵の経営」を社長が率先して作成、全社員がこれをもとにものつくりの課題解決業をめざす姿を紹介.日刊工業新聞 2012年11月6日当社記事

機械新聞 「第7回インターンシップ」 9月27日付 第5面

2012年9月27日付けの機械新聞に8月27日から9月7日まで2週間、当社で行っておりましたインターンシップの記事が掲載されました。