6月12日 「顧客創造型の・・・」商経機械新聞

「顧客創造型の営業 企画室部門を創設 14年度方針説明会開く」 6月12日 商経機械新聞 第8面

フォーチュンガーデンガーデン京都での、当社の仕入先向け方針説明会の様子が紹介されました。

6月12日商経機械新聞

AIESEC×リンクアンドモチベーション

「AIESEC×リンクアンドモチベーション ~これからのグローバル戦略とは~」 2014年5月23日(金) 大阪梅田 関西学院大学大阪梅田キャンパスにおいて、海外インターシップを中心に、世界124の国と地域で活動を行っている学生国際交流団体AIESECの主催で、グローバル化を進める企業のに向けての海外インターンシップ活動紹介が行われました。 当社は実施した企業として2012年の中国人インターンシップを迎えた経験を、社長の石川が報告いたしました。 AIESEC×リンクアンドモチベーション

イゲタロイ最新切削工具・加工技術 講習会

住友電気工業 ハードメタル事業部では、5月28日(水) 京都テルサにて「2014イゲタロイ 最新切削工具・加工技術 講習会」を下記要領にて開催たします。

会場では同社の新製品をご紹介するとともに最新加工技術(チタン合金加工、現場で役立つ切削加工カンドコロ)の説明会も同時開催いたします。ご関心をお持ちの企業のみなさま、連慮なく弊社までお問い合わせください。

*入場には弊社への申し込みが必要です。 申込期限: 5月21日(水)

【日時】

2014年5月28日(水) 17時30分受付開始、 18時講習開始(終了予定20時ごろ)

【場所】

京都テルサ 東館2階 視聴覚教室(京都市南区東九条下殿田町70番地) Tel.075-692-3400

【内容】

 「なるほど ザ 切削加工/新製品速報」

  • 現場で役立つ切削加工カンドコロ「旋削加工編」
  • 旋削用ブリリアントッコート・サーメット「T1500Z」
  • 最強CVDコーティング「AC810P」「AC415K」
  • チタン合金、インコネル用「EG・EF型ブレーカ」
  • ついに完成!鉄板財仕上げ用ブレーカ「FB型」
  • 驚異のシャンク!溝入れバイト「GND型」、ねじ切りバイト「SSTE型」
  • 「なるほど ザ チタン合金加工」フライス加工/穴明け/プランジ加工:カンドコロ
  • 難削材用ラジアスカッタ「RSX」
  • 現場で役立つ切削加工カンドコロ「スライス加工編」
  • カッタ用チップの新材質 ステンレス用「ACM200&ACM300」

以上

一次面接、一部時間帯が定員に達しました

2015年春新卒者採用、一次面接の申し込みについて、一部時間帯定員に達しました。
お申し込みの方は、次の時間帯以外を選択いただきますようお願いいたします。

【申し込み不可時間帯】
   3月11日(火) 11:00~11:50、13:30~14:20
   3月12日(水) 10:00~10:50、14:30~15:20
   3月13日(木) 10:00~10:50、13:30~14:20、14:30~15:20
   *上記の時間帯は定員に達しましたので、お申し込みできません。

【一次面接申し込み】
   →受付サイトはこちら

           

2015年新卒者対象 一次面接受付開始

2015年新卒者向け、当社採用一次面接の日程をご案内いたします。 申込ご希望の方は下の内容を確認のうえ、本ホームページよりお申し込み下さい。 →申込ページへ

【三共精機 2015年採用 一次面接日程】

3月11日(火) ①10:00から10:50、②11:00から11:50、③13:30から14:20、④14:30から15:20、⑤15:30から16:20

3月12日(水) ⑥10:00から10:50、⑦11:00から11:50、⑧13:30から14:20、⑨14:30から15:20、⑩15:30から16:20

3月13日(木) ⑥10:00から10:50、⑦11:00から11:50、⑧13:30から14:20、⑨14:30から15:20、⑩15:30から16:20

【場所】

三共精機 本社  京都市南区吉祥院九条町49番地 (こちらより地図がご覧になれます)

【面接詳細】

・5人ひとグループによる、集団面接

・当日はスーツで来社ください。

・自己PR、志望理由などを伺います。

【お問い合わせ先】

三共精機(株) 総務部 担当: 奥村  電話: 075-682-5674 E-mail: saiyo@sankyo-seiki.com

申込ページへ

2月20日 2015年採用、一面接日程のご案内

2015年新卒者向け、当社採用一次面接の日程をご案内いたします。 申込ご希望の方は3月6日(木)午前10時よりこのホームページより受付いたします。

【三共精機 2015年採用 一次面接日程】

3月11日(火) ①10:00から10:50、②11:00から11:50、③13:30から14:20、④14:30から15:20、⑤15:30から16:20

3月12日(水) ⑥10:00から10:50、⑦11:00から11:50、⑧13:30から14:20、⑨14:30から15:20、⑩15:30から16:20

【場所】

三共精機 本社  京都市南区吉祥院九条町49番地 (こちらより地図がご覧になれます)

【面接詳細】

・5人ひとグループによる、集団面接

・当日はスーツで来社ください。

・自己PR、志望理由などを伺います。

【お問い合わせ先】

三共精機(株) 総務部 担当: 奥村  電話: 075-682-5674 E-mail: saiyo@sankyo-seiki.com

1月29日 会社見学・説明会実施

1月29日(水) 2015年新卒者向け、会社見学・説明会実施を開催いたします。参加希望の方はこちら→お申し込み下さい。

1月15日 京都産業大学「企業人と学生のハイブリッド」優秀賞

京都産業大学が実施するキャリア形成支援科目のうち「企業人と学生のハイブリッド」に当社が参加し、4ヶ月間学生とともに社員がひとつの社内プロジェクトを推進しました。1月15日最終発表会が行われ、当社チームが優秀賞を受賞しました。「企業人と学生のハイブリッド」優秀賞賞状

 

会社説明会への申し込み

会社説明会への申し込みが、このサイトより可能になりました。三共精機会社説明会参加ご希望の方は、ご利用下さい。

三共精機会社説明会申込はこちら

1月6日 会社説明会日程のご案内

2015年新卒の方を対象とした、当社の会社説明会をご案内します。

【2015年卒業予定者向け会社説明会のご案内】

        1月21日(火) 三共精機 本社
       1月29日(水) 三共精機 本社
       2月13日(木) 三共精機 本社
       2月21日(金) 三共精機 本社
       3月 3日(月) 三共精機 本社
       3月 5日(水) 三共精機 本社

いずれの日程も、時間は13時から15時30分の予定です。   
参加ご希望の方は、saiyo@sankyo-seiki.comまで、氏名、性別、年齢、学校名、専攻をご記入のうえメールにてお申し込み下さい。折り返し、確認のメールを差し上げます。

12月24日 あじぇんだ2013冬第15号に掲載

12月24日発行の「あじぇんだ」 2013年冬第15号 京のアジェンダ21フォーラム発行に、当社社長石川が11月13日に開催されたCSRセミナー「企業における環境とCSRの取組について」での公演の様子が紹介されました。

「あじぇんだ」 2013年冬第15号

9月26日付 商経機械新聞 インターンシップ

「4人参加し第8期インターンシップ研修」 

9月26日付 商経機械新聞 第5面、当社の8月26日から9月6日に行われたインターンシップの様子が紹介されました。商経機械新聞 9月26日 第5面

「機械要素技術展」会場状況

10月2日(水)から、大阪市住之江区 インテックス大阪で開催されております、「機械要素技術展」の様子をご案内します。

当社ブースにもたくさんのお客様にお越しいただきました、ありがとうございます。 本日4日(金)は最終日です、引続き、歯切り、切削加工につてご関心をお持ちのお客様、お越しをお待ちしております。

機械要素技術展機械要素技術展機械要素技術展

10/9から10/11 粉体工業展 大阪 2013 インテックス大阪

10/9(水)から10/11(金) 「粉体工業展 大阪 2013」が日本粉体工業技術協会の主催により、 インテックス大阪1.2号館(大阪市住之江区)で開催されます。今年第10回になるこの催しは「粉体に関係する最新の技術や関連機器を一堂に集めての展示」を目指し、178社・団体 573小間の規模で開催することとなります。

【詳細】

日 時: 2013年10月9日(水)から11日(金)  10:00-17:00

場 所: インテックス大阪1.2号館 (大阪市住之江区南港北1-5-102)

その他: 入場には事前登録が必要です(当日入場料1,000円)

以上

10月2日から4日 関西機械要素技術展に出展いたします。

10月2日(水)から4日(金) インテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催される、「関西機械要素技術展」に出展いたします。

【出展商品】

・オーダーメイド精密超硬工具

・ダイヤモンド、CNB精密工具

・歯切り工具製作、再研磨

*図面やワークをお持ちください。ブースではエンジニアが待機しており材質、形状等から最適な提案をさせて頂きます。是非お気軽にお立ちより下さい。

【出展ブース】

3号館 16-47

11月8日 KES倶楽部 「ビジネスマッチングフェア2013」開催

「ビジネスマッチングフェア2013」が11月8日(金)、KES倶楽部主催により京都工業会館 地下展示室(京都市右京区)にて開催されます。

この催しは、KES登録組織、企業間でのビジネス機会の創出と相互交流が目的です。KESに登録されていない企業のみなさんも入場いただけます。他企業とのビジネスチャンス、環境改善活動の情報収集にぜひご来場下さい。

【詳細】

日時: 2013年11月8日(金) 10:00 から16:00

場所: 京都工業会館 地下展示室 ⇒アクセス案内

2013年度インターンシップ

当社では8月26日(月)より、9月6日(金)までの2週間、今年も4名のインターンシップを迎えました。 今年のテーマは「環境報告書の作成」当社の取り組んでいる環境活動を、インターンシップたちがどのように表現してくれるか楽しみです。

留学生も参加する男性2名、女性2名のインターンシップは、毎日の出来事をブログに記録しています。 こちらもぜひご覧下さい。

インターンシップブログはこちら

最先端加工展 in 滋賀 9月3日(火) 三菱重工業栗東製作所

「最先端加工展 in 滋賀」が、9月3日(火) 三菱重工業(株)栗東製作所において開催されます。 微細、精密加工技術のトレンド情報をご説明いたします。

※詳しくは、本社 営業部にお問い合わせください。 電話 075-681-5711

  1. 日時: 9月3日(火) 12:30から16:30
  2. 場所:三菱重工業(株) 栗東製作所(滋賀県栗東市六地蔵130)

【スケジュール】

スケジュール

チラシ 表

チラシ 裏

 

 

7月24日から27日プレス・板金・フォーミング展


日本鍛圧機械機械工業会が主催する、MF-Tokyo2013 プレス・板金・フォーミング展が、東京ビックサイトで開催されます。出展197社が世界をリードする鍛圧機械とその技術を紹介します。

MT-Tokyo2013チラシ

MT-Tokyo2013チラシ

MT-Tokyo2013 出展企業一覧

 

 

 

Mitutoyo機器製品受注THANKS2013キャンペーン


2013年7月から12月までのキャンペーン期間中、Mitutoyo製品をご注文いただいたお客様に、高精度デジマチックマイクロメータやABSソーラ式デジマチックインジケータもしくは、クーラントプルーフマイクロメータをプレゼントいたします。

詳しくは、当社営業担当者もしくは、本社営業部 電話:075-681-5711 にお問い合わせ下さい。

Mitutoyo機器製品受注THANKSキャンペーン2013

Mitutoyo機器製品受注THANKSキャンペーン2013

第18回「つながりの森」モデルフォレスト

7月20日(土) 京都府南丹市美山町宮脇で第18回モデルフォレスト活動を行いました。当日は当社、パートナーの佛教大学様、地元のみなさん、行政の方を朝わせ約60名で下草刈りを実施しました。

ものづくり新聞社「ユーザー通信」7月1日付139号

ユーザー通信7月1日付139号 7面介在価値こそ「リアル機械工具商社」の強み
弊社代表取締役社長石川のインタビューが掲載されました。

環境・省エネ・高効率化・防災フェア in 京都


6月28日(金)から6月29日(土) 京都パルスプラザ大展示場において「環境・省エネ・高効率化。防災 フェア in 京都」が開催されます。

電気料金引き上げによるコスト増対策、省力・省人化、BCP対策など課題をお持ちのみなさまへの情報提供、関連セミナー、商品の展示が行われます。

是非ご来場願います。

【詳しいお問い合わせは】

三共精機株式会社 本社営業部

電話 075-681-5711 E-mail:  keigyo@sankyo-seiki.com

7月20日(土)第18回モデルフォレスト

三共精機、佛教大学、地元NPO「みやわきBilly」を中心に京都府南丹市美山町宮脇地区で第18回「つながりの森」モデルフォレスト活動を実施いたします。

今回も過去に植樹した森の環境を整えるため、下草刈りを実施します。この活動にご関心をお持ちの方は、当社営業担当もしくは下記までお気軽にお問い合わせください。

三共精機(株) 総務部 担当:奥村

E-mail: okumura@sankyo-seiki.com

TEL. 075-682-5674