緑化及び生物多様性への取り組み
9月環境ブログ 滋賀

こんにちは。最近、朝夕が随分と涼しくなりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 滋賀営業所の杉山です。 さて、今月のフジバカマの様子です。 熱い夏を乗り越え、元気に育ってくれています。 少し小さくて写真では見づら […]
8月環境ブログ 京都

いよいよ真夏が過ぎ、台風シーズンに入りましたね。 気温変化が激しくなりますので、皆様体調管理には気を付けてください。 8月環境ブログ京都担当の安田です。 今月はお盆休みがありましたので、長期休 […]
8月環境ブログ 滋賀

お盆も明け、少しずつ暑さもやわらいできました。 滋賀営業所の林田です。 今月のフジバカマの様子です。 先月殺菌剤を散布した影響か、背も高くなり元気になってきたように感じます。 蕾の様なものもついてきては […]
6月環境ブログ 滋賀

梅雨の季節がやってきました。滋賀営業所の森若です。 それでは、今月の滋賀フジバカマの様子です。。。 暑い季節の到来とともに、今年も一気に背が伸びてきました! このまま成長すれば今年も元気な花を咲かせてくれそうです。 綺麗 […]
6月環境ブログ 岡山

岡山営業所の中本です。 6月ですが、雨も多くなく過ごしやすい日々ですね。緑化及び生物多様性への取り組みですが、残念ながら岡山では育成をしていないため昨日京都の様子を見てきました。 フジバカマもフタバアオイも元気に成長して […]
5月環境ブログ 京都

皆様こんにちは。今回もフタバアオイとフジバカマの成長を報告いたします。 まずは、フタバアオイ!おっ!順調に育ってます。(^^) 続きまして、フジバカマ!こちらも、スクスクと育っております。 フタバアオイもフジバカマも病気 […]
4月環境ブログ 滋賀営業所

滋賀営業所 松尾です。 少しずつ暑い日々が増えてきて季節の変わり目を感じます。 さて本日のフジバカマです。 元気?に成長してくれています。 これからすくすくと成長していくよう見守っていこうと思います。 &n […]
3月環境ブログ 滋賀営業所

こんにちは。3月の滋賀営業所環境ブログ担当の岡田です。 最近は気温も暖かく、花粉の飛散の季節がやってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は3月9日、モデルフォレスト活動に参加した際、今年の花粉の […]
3月京都 生物多様性への取り組み

こんにちは❀京都本社3月環境ブログ担当の杉原です。 最近、梅の花が咲き始め春を感じることが多くなってきました! さて、今月のフジバカマとヒオウギの様子ですが・・・ 冬の間に枝を切り土の中で眠っておりましたが芽がでてきまし […]