環境データ
春の予感・・・

お昼はぽかぽか陽気な日が増えてきましたね。 京都・環境ブログ3月は古谷がお送り致します(*^_^*) ではさっそく本社の様子を確認してみましょう。 フタバアオイはどうなっているかというと・・・ おぉっ・・復 […]
芽が出ました!

滋賀営業所の山中です。 今期も残り実働5日となりました。 現在のフジバカマ、フタバアオイの状況です。 フタバアオイの芽が出てきました! 春になると芽が出てくると聞いてはいましたが、鉢には何もない状況で寂しかったですが、小 […]
【2月滋賀】頑張れ!フジバカマ!フタバアオイ!!

2月ももう終わりだというのに、滋賀営業所の付近は、まだ時折、雪がチラつく日があります。 滋賀営業所の竹中です。 みなさん、インフルエンザが流行していますので、お気を付け下さいね。 […]
本社のフジバカマとフタバアオイ【2016年 2月】

環境Blog 2月担当の総務部 杉原です。京都本社のフジバカマとフタバアオイの様子を紹介します! まずは、フジバカマから…1月の紹介では、真冬にもかかわらず青々と生い茂っていましたが今はどうでしょうか… は […]
フタバアオイ・フジバカマ【2016年 1月】

2016年がスタートしました。 今年もフタバアオイとフジバカマの成長を見守って下さい! 早速ですが、1月のフジバカマとフタバアオイの様子をご紹介します。 まずはフジバカマ・・・ 1月も冬の姿をしております・・・。 11月 […]
フタバアオイ・フジバカマ 【1月】

こんにちは。岡山営業所の中本です。 京都、滋賀で育成しているフタバアオイとフジバカマ岡山営業所では、なかなか実際に接する機会が無いのですが、先月、KES関連で取り組んでいるエコフォーラムにおいて、社内で「生物多様性に対す […]
フジバカマ・フタバアオイの状況【京都・12月度】

今日から12月。今日も外は寒いけど日当たりが良かったので、 昼休みに本社5Fのテラスで日向ぼっこをしていました。 そういえば、今月はフジバカマ・フタバアオイの育成記録UP担当である事を思い出し、写真をパシャ […]
フジバカマ・フタバアオイの現在【11月編】

いつもご覧いただき、ありがとうございます!滋賀営業所の池ノ上です。気温がぐっと下がり、冬の装いになってきましたね。冷え性にはつらいです。。。が、冬の澄んだ空気(冷たい空気)は嫌いじゃない。 さて、11月のフジバカマさんと […]
【成長記】フジバカマ・フタバアオイ 10月号

皆さん、こんにちは。京都本社の矢野と申します。 早速ですが、今月のフジバカマとフタバアオイの成長を報告します! はじめに、フジバカマの様子です。 おっ!?少し大きくなったかな? 今年6月からグングン成長し、ここ1ヶ月は大 […]