フジバカマ、フタバアオイ
こんにちは。岡山営業所の細谷です。 弊社では、お馴染となっている2種類の、植物ですが、京都(本社)、滋賀営業所の方では、育てているのですが、岡山営業所の方では、スペースの関係で飼育ができず、本社・滋賀営業所の方々が育てて […]
2016年7月16日 第26回 モデルフォレストのご案内

今期初のモデルフォレスト活動を、7月16日(土)に実施します! ※雨天時は、7月17日(日)に振替となります。 この活動は当社と御縁のあ […]
【5月京都】フジバカマの成長記録
環境ブログ5月担当の大杉です! 京都本社6Fにあるフジバカマの成長を紹介していきます。 京都本社では、フジバカマとフタバアオイを育てているのですが、フタバアオイは現在、奥村主任の自宅で大事に育てられておりますので今回は […]
【4月京都】フジバカマとフタバアオイ

昨年より取組んでいるフジバカマとフタバアオイの育成ですが、同じ株を今期も引き続き育てることとなりました。本社の5階テラスに鉢植えしていますが、ここで育って増えてくれればいいなと思っているのですがうまく行くでしょうか。 ま […]
【4月滋賀】フジバカマ・フタバアオイの成長記録

暖かい日が増えて、洗濯物も気持ちよく干せますね!天気がいいとそれだけで気分も明るくなります♪滋賀営業所 池ノ上です。 GW間近ですが、みなさんはどこかに出かけられますか?私は父が寂しがっているらしいので、実家へ帰省です( […]
春の予感・・・

お昼はぽかぽか陽気な日が増えてきましたね。 京都・環境ブログ3月は古谷がお送り致します(*^_^*) ではさっそく本社の様子を確認してみましょう。 フタバアオイはどうなっているかというと・・・ おぉっ・・復 […]
芽が出ました!

滋賀営業所の山中です。 今期も残り実働5日となりました。 現在のフジバカマ、フタバアオイの状況です。 フタバアオイの芽が出てきました! 春になると芽が出てくると聞いてはいましたが、鉢には何もない状況で寂しかったですが、小 […]
【2月滋賀】頑張れ!フジバカマ!フタバアオイ!!

2月ももう終わりだというのに、滋賀営業所の付近は、まだ時折、雪がチラつく日があります。 滋賀営業所の竹中です。 みなさん、インフルエンザが流行していますので、お気を付け下さいね。 […]
本社のフジバカマとフタバアオイ【2016年 2月】

環境Blog 2月担当の総務部 杉原です。京都本社のフジバカマとフタバアオイの様子を紹介します! まずは、フジバカマから…1月の紹介では、真冬にもかかわらず青々と生い茂っていましたが今はどうでしょうか… は […]
フタバアオイ・フジバカマ【2016年 1月】

2016年がスタートしました。 今年もフタバアオイとフジバカマの成長を見守って下さい! 早速ですが、1月のフジバカマとフタバアオイの様子をご紹介します。 まずはフジバカマ・・・ 1月も冬の姿をしております・・・。 11月 […]