インターンシップ ブログ

7日目

こんにちは。鈴木です。

午前は中准教授の話を聞きました。働くことの意味と「同僚性」の重要性が特に印象的で、同僚性を学ぶのもインターンの良さと思いました。

 

石川社長から本の紹介がありました。毎回自分が勉強していない分野の本の紹介であって、自分が勉強する分野に近いもの、身近なものがたくさんあるんだなと本の紹介を聞く度思います。

 

午後からは市村さんと滋賀営業所にあるソーラーパネルを見学しに行きました。

ソーラーパネルを見て「でかっ」と言ってしまいました。ほんとでかかったです。仕組みについても実際に見ることができ、こんな機会をくださったことに感謝したいです。

鈴木 康太
 

今日はインターンの先輩方がアドバイスをしてくれました。就活のことをメインで、今後の就活をどう進めていくかとても参考になりました。もちろん、環境報告書を進めていく上でのアドバイスも話してくれたので、今後また各々役割を決めて作成していきたいです。

 

今日の本日のテーマは「お互いの良いところを探そう」 本日の目標は「外側もだいたい仕上げる」でした。

ここまできて、やっと時間が足らないことに気付きました。気付くのが遅かった・・・

明日から詰め詰めで作業をしていきたいです。

 

 

 

4 Responses to “7日目”

  • 石川 武 says:

    コータ、今日は滋賀まで行ってくれてありがとう。ご苦労様でした。でもやっぱり見てよかったろ?実際に見ること体験することは、ものすごい迫力になります。ただ、それは全員に許された状況じゃない。つまりは読者です。読者の全てがうちの滋賀営業所の屋上に上って「でかっ」とは言えないのです。だからこそ、その実物を「感じた」コータの体を通した、実感を伴う説明が効くのです。これは「でかっ」では伝わりませんよ。このメンバーの代表として、その「真意」をどう伝えるのか、そこをしっかり考えて文章作って下さい。読書でヨッ!は明日もお楽しみに!

  • 北村 文貴 says:

    インターシップ7日目、お疲れ様でした。

    今日は多忙な一日でしたね!
    「同僚性」という話、また聞かせてください。

    でも、実際にソーラーの現物を見ることができて良かったです。
    その感じた内容を社内外の方に伝えてください!

    インターシップも終盤、野球でいうと7回ですね!
    正念場はここから!
    正直、時間がないね(泣)だからこそ、みんなで協力してうまく時間を活用してください。

    鈴木君がキーになるよ!
    頼むぞ!扇の要!

  • 奥村 博之 says:

    いろんな人が応援してくれてよかったですね。次は、さぁ、集中してゆきましょう!

  • 市村 喜紀 says:

    素直な表現がいいねぇ。「でかっ!!」、まさにその場での第一声でしたね。
    普段できないことを体験し、様々な人との出会いから新しい視点も生まれます。
    思ったこと、感じたことを表現してください。