インターンシップ ブログ

トップページ > インターンブログ > 2021年度 > つっきー日記5日目

つっきー日記5日目

ついに折り返し地点…!早いものであと半分かと、感傷に浸っております。

今日は社員へ向けた健康経営についてのアンケートを作成し、京都文教大学のインターン生の方々と交流会を行いました。

アンケートは依頼文・アンケート内容共に考え、ブラザーの方々からアドバイスをいただき、また作り直して…という作業を繰り返し、完成させました。

自分たちが「伝わるだろう」と考えていた文章が、初見の人から見ると、意味が伝わりづらかったり、何のためにアンケートを取っているのか、伝えられるように一度最終到達点をメンバーで確認する必要があったり…

相手は自分の伝えたいことを知っているわけではなく、論理的に「なぜなのか」を説明する必要がある、そんな経験になりました。

京都文教大学のインターン生の方々との交流は、7つの項目からビジネススタイルの自分と、オフの自分を書きだすという自己紹介と、今どのような活動をしているかの2つを発表し合いました。

私たち以外のインターンの活動の状況を知って、もっと頑張ろうと鼓舞されました。プレゼン経験も豊富で、しっかり目標に向けてどんな自分になりたいかを考えていらっしゃったお二人だったので、私も負けてられない!と気を引き締める良い機会になりました。

時間があっという間なので、何が出来るか、自分の役割をどのように生かすか考えながらラスト1週間、走りぬきたいと思います。

最後に、ブラザーの方々はじめ、石川さん、松本さん、三共精機株式会社の社員の方々に1週間支えていただいて本当にありがとうございます、とおつたえしたいです。

この後1週間もよろしくお願いいたします。

 

 

4 Responses to “つっきー日記5日目”

  • 杉山 奈々 says:

    一週間、お疲れ様でした。あまりお話できる機会がなかったので来週はコミュニケーションをたくさんとりたいですね。つっきーさんは、レポートの表紙デザインを担当されるようなので、読んでもらう人を引き付けるようなものにしたいですね!来週また元気に出社してくださることをお待ちしています☆

  • 石川 武 says:

    つっきー、5日目お疲れさん!いやほんと一週間、あっという間でしたね。で今日は京都文教大のインターン生とも、コラボできました。日々どんどん新しい経験が増えていきます。たった5日だけど、今日のコラボを見ていても、4人が堂々と渡り合っている姿を見て、成長したなととても頼もしく思えましたよ。さていよいよ折り返し、社員へのアンケートからレポート制作の段階へシフトです。来週は他社へのインタビューもあります。学んだことはちゃんと頭に入ってます。思い切ってそれらを使って、まずは来週前半に臨んでください。益々時間はタイトになります。そこで自分の力を、仲間の力を発揮させましょう。来週もよろしく!

  • 許 鉦 says:

    ツッキーさん、
    お疲れ様ですー

    【自分たちが「伝わるだろう」と考えていた文章が、初見の人から見ると、意味が伝わりづらかった】
    ↑↑非常に素晴らしいことが書かれていますね!!
    コミュニケーションを行う際に、最も意識するポイントだと思います。

    コミュニケーションというのは話す&聞くだけではなく、プレゼンテーションやメールなども含まれていて、相手はその話題に関して、背景・知識・意図がまだ不十分な状態ですので、そこをできるだけ分かりやすくシンプルに伝えることが大切ですねー
    …私も実は、苦手なところで、コミュニケーションが上手な人や、プレゼンテーションが上手な方に憧れますー

    日々の練習で、コミュニケーションの職人を目指しましょう!(笑)

  • 袁 鴻章 says:

    まず一週間、お疲れ様でした。
    一週間のまとめ文章として、いろいろ成果があったと感じられます。
    結論からいうとコミュニケーションの方法が今回のインターンを通じて少し変わったのですね。
    本来であれば、インターンの目的は社会人の体験とコミュニケーション、考え方のチェンジではないかと認識してます。
    初対面ですが、つっきーはとっても活躍な学生だと思います。
    恐らく、コミュニケーション的面で問題ないと思います。
    日々、コミュニケーションの達人を目指しましょー!!