社員ブログ

藤田 厚哉滋賀オフィス  国内営業部

これまでのお客様、新しいお客様との深耕を深めていく為、頑張ります!
今後共宜しくお願い申し上げます!!

庶民派グルメ道Ⅰ

約1年とちょっとぶりのグルメ道です! 今回は隠れた名店ではありません。 あまりにもメジャーですが紹介します。 本日、何年かぶりに吉野家に行ってきました! 一言、”うまかった”です。 牛丼に限って言えば「なか卯」、「すき […]

続きを読む

京都パープルサンガ監督交代

先日、京都パープルサンガの監督であった柱谷監督が解任されました。 私としては少し遅すぎた感があると思っています。 柱谷監督の理想も解らないでもないのですが(J2で戦ってきた若手戦力を伸ばせばJ1でも戦えるという) 、J1 […]

続きを読む

ブレストミーティング

先週の金曜日に滋賀営業所新築に向けての ブレストミーティングが行われました。 ブレストとは滋賀営業所新築行事等の自由な 意見交換というものですが、かなりの意見交換が 出来たと思っております。 同時に意見交換だけでなく、実 […]

続きを読む

中部熱工業殿へ訪問

昨日弊社のHPにお問合せ頂いた、鋳物砂の再生処理事業をされている担当者様と スプレードライヤーのメーカーである中部熱工業㈱殿において、造粒機について 打合せをさせていただきました。 これまでの弊社のユーザー様とは違った事 […]

続きを読む

汎具象展

先日、京都市美術館にて汎具象展という絵の展覧会にいってきました。 私の奥さんの母上が出品していることもあるのですが‥‥ こういう機会がないと絵画に接する機会がないのですが、 結構新鮮でしたよ! それよりも、奥さんの父上、 […]

続きを読む

計数管理通信講座ファイナル

弊社では5月より、正しい数字の認識を主眼として、 計数管理通信講座を実施しており、私も受講させて 頂いていたのですが、先日の土曜日にファイナルと してフォローアップ講座を受講しました。 今回、先生も来て頂き、大変身に成る […]

続きを読む

KESステップ2

本日、滋賀営業所にてKESステップ2に向けての、 内部審査がありました。 質問を受けているうちに、ふと、マナーの部分と KESの部分はベースの部分では同じであること が解ってきます。 要は人としての道徳の問題であると。

続きを読む

町内大運動会

並川さんのブログにもありましたが、 私も先日、町内の運動会に参加しました。 といっても、今住んでいる町内ではなく実家 の方の町内でふるさと参加なんですけど。 毎年リレーに出場してそこそこの成績を あげるのですが、今年は残 […]

続きを読む

なでしこ大作戦 告知

弊社のマナープロジェクトであります”なでしこ2006”のコンテスト 「なでしこ大作戦」が9/8に告知されました。 コンテストは9/19からなんですが、本日より意識づけの方 おねがいします! そして最後までご協力の程、よろ […]

続きを読む

なでしこ2006  滋賀視察

弊社ではマナー向上を目指し”なでしこ2006”というプロジェクトを 立ち上げておりますが、昨日オフィスウエダの上田先生に来所いただき、 実際の現場にて視察を受けました。 私自身も電話応対で指導を頂き、非常に参考になりまし […]

続きを読む