月曜日2週目
今日一日を振り返ってまず「自分ってただ年を食ってるだけなのではないか。」と思った。というのも、とある海外インターンシップを促進している団体の方がお話をしてくださったのだがなんとその方、私たちよりも一つ下の2年生の方だっ […]
インターンシップ5日目
こんばんは。キムニィこと木村奏です。 昨日に引き続き様々な方々にインタビューをしてきました。まさかこんなにもインタビューさせていただけるとは思わず、お話をしてくださった方々には頭が上がりません。本当にありがとうございまし […]
折り返し地点まできました。
ナガッチです! インターンが始まってもう五日もたちました!本当に早いものでもう折り返し地点まできてしまいました。早すぎます。そして本当にこの五日間で自分は少しでも変われているんじゃないかなと感じています。それは初日はまだ […]
会話形式って大事!
こんにちは。総リーダーをさせてもらっているぴろたんこと廣安です。気づくと今までのブログではちゃんと挨拶できてなかったなと思ったので今回からは挨拶をちゃんとしようと思います。 今日はインタビュー二日目、そして週の終わり […]
価値観の違い
今日は一言で表すと「ハード」に尽きる一日であった。まずとある事業所に話を聞きに行った。そこで学んだこととして「企業には環境面でも伝統文化に貢献できる」ということがある。伝統文化の保全に、お金を出資したりなどをお金のこと […]
インタビュー開始!
ナガッチです。 今日は朝に社長から日経新聞を通して今日の経済状況を詳しく教えていただき、そこから3冊ほど本の紹介がありました。これはロジックに関する話で何かにつけて論理的にものごとを考えることは必要だなと感じさせられるも […]
インターンシップ4日目
こんばんは。キムニィこと木村奏です。 我らのアジト(使わせてもらっている部屋)で本日も元気に話をしていました。窓からみえる植物たちはいいですね、癒しです。そんな緑たちにホクホクしながら今日は5名の方々にお話を伺いました。 […]
ついに初インタビュー!
今日はインターンシップが始まって初のインタビューを行った。質問内容をみんなで話し合いいよいよインタビューを開始した。某大学の教員の方、障碍者の就労を支援している方々にお話を伺い、改めて「地域連携とはなにか」を考えた。イ […]
インタビュー1日目
今日はいよいよインタビューをし始めました。3つの団体の方々にお話をうかがったのですが、知らないことが多すぎて学ぶことが多く、今の脳内はいろんな新しい知識でこんがらがっています・・・。今日は幸い、すべてのお話をメンバー全 […]
インターンシップ3日目
こんばんは。キムニィこと木村奏です。 インターンシップ3日目となった今日、地域連携レポートの制作が本格的に始動しました。はじめに地域連携とは?からはじまり、レポートのコンセプトも「スタイリッシュで楽しめてためになる」にな […]