インターン初日**
初めまして^^ 本日からインターンシップに参加させて頂く、龍谷大学経営学部3回生の吉田可奈美と申します。よろしくお願いします。 初日の今日はあだ名や役職、私たちのテーマなどを決めました。 また環境報告書の作成にむけて「K […]
インターンシップ初日
初めまして、本日から2週間インターンシップでお世話になります京都府立大学の金梨惠です。 朝にめっぽう弱くて初日から時間通りに起きられるかすごく不安でしたが、無事掃除にも参加でき、皆さんのあいさつで気持ち良く目も覚め、清々 […]
ついに始まりました。1日目
初めまして。京都文教大学 総合社会学部3回生 鈴木康太です。 今日からインターンシップが始まりました。正直朝から緊張してました。昨日は全く寝れずに今日をむかえました。 午前中はオリエンテーションがあり、この時からやっと緊 […]
▽ 変化(最終日)
遅くなりましたが、インターンシップ最後のブログです。 私にとって8/27~9/7は本当に最高の2週間でした。 私が三共精機を選んだ理由、まさに直感でした。 実習内容に「三共精機を1枚の絵にしてほしい」と書いてありました。 […]
インターンシップが終わり、私は。。。
こんにちは。 第7期インターンシップ生のしんうぬです。^^ 今日はインターンシップが終わてそれから二日過ぎた日で私の気持ちをみんなと共有させていただきます。 インターンが終わって週末家でのんびりしていたら、いつもと違う自 […]
今の気持ち。
こんにちは。 最後のblogです。 思い返すとこの2週間、 様々なことを経験し、なんとなく 会社ってこんな感じなんだなぁ と掴めた気がします。 「粗利目標」を 「あられ目標」と勘違いしていた初日を思うと 沢 […]
最終日 終わりと始まり

ついに私の今年の夏のビックイベント、インターンシップが終わりました。 最終日に今年の課題である絵、「花咲かせ号」という会社を船でイメージして描いたものを発表しました。私はプレゼンリーダーをやらしてもらいましたが、自分の発 […]
▽ 絆
絵が なんと… ほぼ完成しました!!! 社長は1日中付き合ってくださり、 ブラザーはじめとする社員の皆さんもお手伝いしてくださったおかげで どんどん進み、すごく良い作品ができました!!! 発表は緊張しますが、 お世話にな […]
九日!完成。。。
こんにちは。 インターン生のしんです。 昨日、木曜日はどうしても絵を完成させたかったので、11時までに残業しちゃいました。そしてついに完成です。予想したのより、ずっといいものができて驚きました。 絵画監督役をさせていただ […]
9日目!!
今日は一日絵の作成をしました!! 手伝ってくださった社員の皆さん、 ありがとうございました。 本当に嬉しかったです。 なんとか完成できました。 バラバラに作業してたものが 一つに集まってくると、想像以上のも […]