小川 明宏岡山オフィス 国内営業部
きょうは何の日?
きのう4月25日は、「拾得物の日」だそうです。 1980年4月25日に、ある男性が1億円を拾ったことで「拾得物の日」とされているようです。 そこで、「海の日」や「体育の日」といった、ポピュラーなもの以外に、どのような「~ […]
誤変換。
自分が社会人になった時は、既にパソコンやスマートフォンを使うのが当たり前になっていたので、昔がどうだったのかよくわかりませんが、最近自分が気付かない間に誤変換をしていることがあります。 ここで挙げるには本当に恥ずかしいも […]
今週が始まりました。
入社して間もなく1ヶ月が経ちます。 入社直後の自分と比べて、どれだけ成長することができたでしょうか。 月末でもある今週の金曜日に、「これが出来るようになった」と思って来月を迎えられるよう、何か1つでも多くのものを掴もうと […]
上澄み。
研修を終え営業所に戻って1週間が経ちました。 最初は訳がわからなかったことも、少しずつではあるものの「理解できているのかな」と思う回数も増えてまいりました。 しかし、慣れてきたからといって、自分のことを過信してならないと […]
蚊。
今週ずっと記事に書いているので、今日も書きたいと思います。「本当に暖かくなりましたね。」 街中に目をやると、遊んでいる子ども達の服装も、心なしか涼しげになっているように感じられます。 そんな中、昨日久々に、ある「生き物」 […]
日焼けの季節。
再三記事に「暖かくなりました」と書きましたが、この季節になると、私にある変化が起こります。 それは「顔の日焼け」です。 しばらく会っていない人、頻繁に顔を会わせる友人、時に家族でさえ、私の顔の日焼けの具合を見て驚く(笑う […]
名刺と黄色い花の話。
営業所に戻り、何度か名刺交換をさせていただく機会がありますが、その度に感じる事があります。 名刺に恥じぬ仕事ができるような人間にならなければならないー。 名刺に込められた意味を感じながら、日々の業務に邁進してまいります。 […]
暖かくなりました。
入社して3週が経ちました。 気が付けば4月も半ばにさしかかり、随分と暖かくなったように思います。 寒かった季節が暖かくなるように、自分も少しずつ変われるようにしなければと思いました。
営業所勤務が再開されました。
およそ2週間の本社研修が昨日終わり、今日から営業所での勤務が再開されました。 実際の業務は思っているより複雑で、研修で教えていただいたことを活用し、業務を通してさらに理解を深めることの必要性を感じました。 毎日何か得られ […]
本社研修最終日。
およそ2週間行われた本社での研修が、最終日を迎えました。 研修では、本当にたくさんのためになることを教えていただきました。 それらを活かし、次に皆さんにお会いした際に、「成長したな」と感じてもらえるよう、営業所でも日々努 […]

