インターンシップ ブログ

ドーナツの切り方と妄想となんでなんで精神

毎日毎日が濃いです。 どんなところが?って聞かれると 答えれないほどに経験の連続です。 そのまま「あーいい経験したな」で終わるのではなく それを自分の中に落としていかないと!! 今日はこれぐらいにしておきます!! いっぱ […]

続きを読む

3歩進んで2歩下がる

今日一日は、物事が進んでは立ち止りの繰り返しで 頭の中の整理がなかなかつかなかったです。 明確なビジョンを早く掴みたいです。 でも、目次と仮説が決まったのでそれは僕たちにとって大きな進歩です。 決まったことはそれにそって […]

続きを読む

難しい…

今日は、午後から石川社長とマーシーとともに 府庁・市役所・商工会議所の方にお話を聞きにいきました。 皆さん、本当にお忙しい中ありがとうございました! その中で感じたことは 人に自分の意見を伝えて、理解してもらうことは と […]

続きを読む

今日は8/24! 3日目!

3日目です! 「人の話を聞き自分の意見を発信」 今日の午前中は社長と会長からお話を聞き 4人で昨日の営業同行での質問の答えを共有しました。 その上でこれからどうするかなどを話しました。 また昼食時には社員の方々の意見も聞 […]

続きを読む

実習 三日目

午前中は切り口に意味をもたせるということで、石川社長からお話をして頂きました。 本格的にどの立場から課題に取組むかということを考えていかないといけないため、満足行くように協議は出来なかったです。 だんだんと焦りが出てきま […]

続きを読む

お留守番の日

インターンシップ3日目です! 今日は午前中に石川社長と伊東会長の お話を聞きしました。 伊東会長にはロータリークラブの お話を詳しくして頂きました。 ロータリークラブについて知らなかったので 新しい知識が1つ増えました! […]

続きを読む

インターンシップ二日目の感想

今日は初体験なことをたくさん経験しました。 午前中は課題に対するの方法についてお話を聞きました。 僕自身初めて聞く言葉がたくさんあったので「なるほど」と思いながら聞いていました。 それと同時に、今回与えられた課題が簡単に […]

続きを読む

二日目

今日は午後、営業に同行させて頂きました。 最初はまたまたすごく緊張しましたが 藤牧さんとお話している間にほぐれました。 今回、顔と顔をあわせたコミュニケーションが大切だということと、 商品を売るだけが営業ではない、という […]

続きを読む

これからの話

2日目です! 今日の4人の目標「社内で一番笑顔でいる」 コメントしてくださったみなさま ありがとうございます。 今日はわたしたちのレポートを どういった枠組みで形にしていくか、、、 フレームワークの話を参考に考えていまし […]

続きを読む

営業同行~2日目~

今日は午前に石川社長に フレームワークの活用についての お話を聞きました。 考え方にも様々な方法があるのだと学びました。 午後は営業同行させて頂きました! 普段の生活では入れない工場などが見れ とても新鮮な気分でした。 […]

続きを読む