社員ブログ

伊東 一壽本社  相談役

東日本大震災以来、世の中の動き、考え方がリセットされたように思う。
小生も最近の怪我を経て、これからの生き方について考えてみた。
健康・日々充実に心がけ、分をわきまえ無理をせずに社会に貢献して行き
たいと思う。

新入社員がRC例会でスピーチ

先週の京都西山ロータリークラブ例会で当社の新入社員李さんがスピーチした。 李さんは先に開催されたRI2650地区のRYLAに参加したので 例会で報告することに なっていた。ところがRYLA本番のPARTⅡが新型インフルエ […]

続きを読む

番組審議会

今年4月からFM845(正式には㈱京都リビングエフエム)というコミュニティ放送局の 番組審議会委員に就任しました。2ヶ月に1回審議会があるのですが、4月はいきなり 所用と重なり欠席しましたので、6月10日が初めての参加と […]

続きを読む

バトンタッチ

昨年創立60周年を迎えたのを機に会社の体制の若返りを図り、私 この度代表取締役 社長を退任し、代表取締役会長に就任しました。 先代が亡くなって以来 26年9ヶ月間、高度成長期やバブル崩壊、世の中の体制の激変 など様々な状 […]

続きを読む

三共ファーム開園

㈱マイファームというベンチャー企業があり、耕作する人がいなくなって放棄されて いる田畑を、家庭菜園をしたい人や企業に斡旋する業務をされている。 当社もそこのお世話になり、宇治で500㎡の農地に季節の野菜を植える事にした。 […]

続きを読む

少し季節の訪れが遅い那須・日光

ゴールデンウイーク前半、今まで行けていなかった日光へ行ってきた。 先ずは那須高原に。東北新幹線の新白河駅からレンタカーでXIV那須白川へ、 ゴルフコースに囲まれた建物は例によって立派なものである。ゴルファーが食事を採る […]

続きを読む

今年も美山でひとしごと

先週末今年最初のモデルフォレスト活動があった。 絶好の天候に恵まれ100人を超える人々が集まってくれた。つながりの輪が広がって いる事が本当に嬉しい。 場所は昨年植樹したつながりの森と近くの檜林であった。 つながりの森で […]

続きを読む

近江商人の家

先日五箇荘に行った。滋賀県に行く機会は多いが、行った事がなく一度行って見たかった 所だ。古い町並みが残っているので桜も楽しみにしていたが、予想に反して桜の木は見当 たらなかったし、屋敷の数もそれほど多くなかった。 しかし […]

続きを読む

感動の方針説明会と盛上がった歓迎会

先週土曜日(4月4日)午後、本社7階において、当社09年度第62期の方針説明会が 開催された。 私は社内的には前期をもって退任したので聞く側になった。 新社長を初め各拠点の部課長の方針が3時間に亘ってパワーポイントを使っ […]

続きを読む

今年度もお世話になりました

今日で当社の第61期も決算です。ご他聞に漏れず後半はがたがた。 何とか決算にこぎつけた所です。 今年度は創立60周年という事で、記念パーティーや北京旅行など色々と行事を 行ないました。 また色々な事に取組みました。モデル […]

続きを読む

花粉症とのお付合い

今年の花粉症にはまいっている。 特にゴルフをした夜は目がチクチクして困る。 そんなにひどくは無く、涙と鼻水が出る程度だが、症状が出てかなりの年数が経つ。 自然の野山や草木が好きなので、気候が良くなると、ティッシュペーパー […]

続きを読む