社員ブログ

伊東 一壽本社  相談役

東日本大震災以来、世の中の動き、考え方がリセットされたように思う。
小生も最近の怪我を経て、これからの生き方について考えてみた。
健康・日々充実に心がけ、分をわきまえ無理をせずに社会に貢献して行き
たいと思う。

仁和寺

RCの会員と御室の仁和寺の拝観に行った。 京の三大山門のひとつである二王門に集合。小雨の中お坊さんの案内で境内へ。 名勝御室桜から金堂へ向かう。過っては親王様が門跡を勤められたこの寺は、船底天井や 格子戸など御所の紫宸殿 […]

続きを読む

臨時国家公務員は多忙

今年は5年に一度行われる国勢調査の年である。今年度当番で町内会長を仰せつかって おり、町内で誰か国勢調査員を出すように要請があった。他にやってくれそうな人もいない のと、ものは経験だとの思いで引受けることにした。 先日説 […]

続きを読む

無謀なゴルフ

久し振りのゴルフをやった。母が亡くなりその後法事などが続いたのと、この猛暑では とてもゴルフをする気にはならなかった。 所が、先週開催された関西オープンの舞台となった田辺CCで、トーナメントの状態のまま コンペをやりまし […]

続きを読む

豪雨の花火大会

よくまあ花火大会が開催されたものだ。 某住宅メーカーから宇治の花火大会鑑賞のお誘いを受けた。 朝から天候が怪しく、ひょっとしたら中止かと思っていたが、午後のホームページには 開催決定と出ていた。 夕方出かけようとしたら突 […]

続きを読む

夏は青春の発表会

最近2つの子供たちの大会を見に行った。 1つは、若葉カップ全国小学生バドミントン大会だ。今年で26回目を迎えるこの大会は、 京都国体の会場となった西山公園体育館で全国のクラブチーム代表を集めて毎年開催 されている。オリン […]

続きを読む

最近の北京の印象

2年ぶりに北京に行った。事務所開設の手続きが目的だ。 空港から約30分の市の北東部、オリンピックスタジアム鳥の巣の見えるビルだ。 若い現地社員も採用することが出来た。みな希望に満ちて眼を輝かせ、準備に取組んで くれている […]

続きを読む

せめて私の古希までは

6月13日に母が96歳で亡くなり、先週三・七日の逮夜を終えた。 6年を超える病院から特養の生活を送ってきて、亡くなる3週間前まで病気を抱えなが らも手押し車を頼りに自分の足で歩いてトイレや食堂に行っていた。それが急に熱を […]

続きを読む

ガーデンバーベキュー

先週の土曜日、我が家に社員及び家族43名が集まりバーベキューをやった。 8年前に一度やったことがあるが、社員も入れ替わり、増え、そして年を重ねた。 その間に我が家の建替えも行ったので、庭の形や面積が変わり、どれ位の人数を […]

続きを読む

芦生研究林をウオーキング

昨日一度行ってみたかった京大芦生研究林を歩いてきた。 京都モデルフォレスト協会が計画して頂き、一緒にモデルフォレストを行っている仏教大学の 方々と当社社員・家族計17名が参加し、2組に分かれてガイドに案内をしてもらった。 […]

続きを読む

例会でRYLA報告

当社新入社員二人が、4月に天理で開催されたRYLAに参加したことは前に掲載しました が、その報告を昨日のRC例会でしてくれました。 報告はパワーポイントを使って行われました。 パワーポイントを使ったプレゼンは同期の男性社 […]

続きを読む