中村 卓哉名古屋オフィス 国内営業部
外部研修
昨日は新人・中途社員向けのセミナーを受けてまいりました。内容は「PDCAサイクルとタスク管理」でした。PDCAサイクルやタスク管理という言葉自体は聴いたことはありましたが、実際に意識して行動したことはありませんでした。 […]
休日にて
みなさんこんばんは。三連休が終わってしまい、緩んだ心身を気を引き締めて業務に臨んでおります。 さて、私は美術館や博物館めぐりが趣味でありまして、昨日は京都国立博物館で行われていた特別展「琳派 京を彩る」を観に行きまし […]
わかったつもり症候群
今日は肌寒い一日でした。みなさん風邪にはお気を付け下さいハクション。 さて、どうやら私は「わかったつもり症候群」に陥ってしまいましたようです。つまり、人から話を聞いて、その時は理解したつもりでも、それを改めて説明した […]
食欲の秋
本日午前中は荷受業務のお手伝いをしました。黙々と作業するのも、なかなか楽しく好きです。 さて、さんまがおいしい季節となりました。昨日テレビでさんまをおいしく焼く方法を知りましたのでご紹介します。まず焼く前に、みりん! […]
Take calls
皆様こんにちは。清々しい快晴で思わず外に飛び出したくなります。 さて、最近私が一番苦戦しているのは電話対応です。電話対応は会社の顔!適切に対応し、良い印象を持ってもらうことが大事です。しかし、私は相手の名前を聴きとれ […]
メーカー同行
昨日は先輩に同行し、メーカーの営業マンと共に、得意先の情報収集や課題抽出を行いました。聞いてみるとメーカーの営業マンはなんと同じ年齢でした!勤続5年目でばりばり活躍されているそうです。お客様と商品の話をされている姿を見 […]
ノーベル賞
朝夜が寒くなってきました。寒がりな私には厳しい季節ですがやってまいりました。 先日のニュースで、今年のノーベル医学・生理学賞に北里大学名誉教授の大村智名誉教授が選ばれたという話がありました。私は生物を専攻していたので […]
人口知能
本日朝礼にて、人工知能についてお話を聴きました。近年人工知能の発展は著しく、今後さらに様々な分野で活かされるようになるというお話でした。 私が人工知能について、最近興味深いと思った話は、亡くなった人の人格を持ったロボ […]
10月の目標
10月1日ということでお昼は先輩方と天下一品へ!学生の時以来なのでテンションが上がりました。天一のこってりラーメンはクセになります。 さて、10月が始まりました!私の今月の目標は「たくさん発信する」です。私は、報告、 […]
9月最終日!
秋晴れ快適な日々がつづいてウキウキしております。しかし、夜が寒くなってきたので油断したら風邪を引いてしまいそうです。皆様お腹を出して寝てしまわぬよう、お気を付けください。 さて、気付いたら今日で9月が終わってしまいま […]

