2006年
なでしこ2006(マナ-プロジェクト)
今、まさにマナ-コンテスト開催へのカウントダウン中です!まあ、その準備に追われてひ~こら言ってますけど・・・(笑)。でも、その苦労が実る瞬間がきっと来るとプロジェクトメンバ-はみんな思っています。我社のマナ-アップの実践 […]
みなさんお気付きですか??
今週2回目の更新でございます。 皆さんお元気ですか? 私は元気です。 最近秋が近づいてきたなぁ~とふと感じます。 それは、朝の気温がめっきり涼しくなったこと。 半袖では寒く感じることがあります。 でも、日中はまだまだ長袖 […]
交通マナー
今日は車を運転してもらって助手席に座ってまして、普段とは違った角度、風景と周りを見渡せたのですが、やはりまだまだ携帯電話で話されてる方やシートベルト未装着、強引な割り込み、窓からごみ捨てられる方とマナーの悪い方々をいっぱ […]
マナーの先生が来た!
今日はいつもと少し会社事務所の雰囲気が違いました。 何故なら、マナーの上田先生が午前中から社内におられたから・・・。 社員全員、いつもとテンションが違ったような・・・気がします。 という私においては、朝一番に、若干机の […]
☆マナープロジェクト、なでしこ2006、IN滋賀☆
弊社では、今年、マナープロジェクト“なでしこ2006”と称して、 全社でマナーの向上目指して、プロジェクトを立ち上げ取り組んでいます。 今日は、その一環として滋賀営業所での、実地研修が行われました。 講師として、プ […]
運動会
この10日の日曜日に早くも町内の運動会が小学校であります。 早いもので毎年参加していますがたくさんの人も参加され毎年盛り上がって おります。体振や自治会、子供会の役などをしていれば準備や召集などの 係りがまわってきます。 […]
審査ですか?
弊社では現在KESステップ2の認証取得に取り組んでおります 頼りない私ですが今、環境管理責任者を努めております(×_×) 今月の第3週目に社内の内部審査があり、第4週目にはKESの 本審査が控え、書類整理に大童です 大丈 […]
続かぶと虫
前回ブログで紹介した幼虫から成虫になったかぶと虫は死んでしまったのですが、現在オス2匹とメス2匹飼っています(今日現在生きています)。8月初旬頃から卵を何個か生んでいたのですが、昨日見てみると3匹幼虫になっていました […]
なでしこ2006
本日もマナーミーティング終了しました。先生、メンバーの みなさん本当にお疲れ様でした。 いよいよ9/19(火)よりコンテストが始まります。しっかり準備してみんなに 説明できるように心掛けます。個人として、チームとして、 […]
インターンの件
先週の金曜日9/1にインターン期間が終了し、学生さん達が2週間の成果を 発表されました。 HPに関する分析などなど、今まで思いもよらなっかった事を指摘してもらい 目から鱗の思いでした。 たった2週間でしたが学生達と触れ合 […]