2007年2月
カマタテクノス
1年ほど前、あるお客さまからエアー配管よりドレン(水、油)がよくでて、フィルターの持ちが長くならないか相談を受けました。 当時、コンプレッサーのメンテなど配管をさわり、対策することが多いのですが、もっと簡易的に出来ない […]
くやしい!
日曜日にバレーボール(クラブチーム)の試合に行ってまいりました。 今大会は4部の私たちにとって、3部に昇格できるチャンスのある試合でした。 結果は、ブロック予選一位通過だったのですが、決勝で負けてしまいました。 本当に […]
語り合い
昨日、あるユーザー様に営業に行きました。 最初は世間話をしていたのですが、だんだん今の日本について語ってしまいました。 と言うのもその方は歴史がものすごく好きらしく、そのつながりで現在の日本について話をしました。 その方 […]
夢は逃げない
今日、お世話になったある経営者の方から、絵葉書が届きました。その葉書の裏に、写真と一緒に印刷されていた言葉に、ハッとしました。 夢は逃げない。逃げるのはいつも「自分」だ。 すごい言葉です。変な話ですが、私はこの言葉を見 […]
花粉症
2月末になり、花粉の飛び交う時期になりました。 4年前から、花粉症になり辛い時期ですがまだ酷い方ではないので他の人よりましですね。 花粉自体も、去年の夏の日照時間が短かったため、少ないらいしいので安心しています。 しかし […]
401K再考
おでんくんではないですが、「何でも知ってるつもりでも、本当は知らないことがた~くさんあるんだよ。」ということを、今日も仕事中いろいろ感じました。例えば、今日ある時に現在設計検討中の、企業年金制度「401K」の議論をしてい […]
学ぶ姿勢
がんばれ、東国原知事!思わず、応援するようになっていました。この週末に読んだ、そのまんま東著「芸人学生」(実業之日本社)の感想です。ハッキリ言って、そんなに期待せずに読み始めたのですが、ここに書いてあることが本当なら、東 […]
グローブ
土曜日にひょんな事から、子達にグローブを買ってやりました。 ほぼ毎週の土曜日は一週間の食料買出しに、草津にある 某スーパー「ハ○イ」に出かけます。 その隣に「コー○ン」と言うホームセンターにぶらぶら立ち寄ったんですが、 […]
引きこもり
これといった趣味の無い私は、最近もっぱらゲームとマンガとインターネット。 かなり、オタクですねぇ。 それも子供が寝てから始まるので、夜更かしの毎日です。 しかし週末は、ちゃんと子供を連れてお出かけしてます。 先週末は、西 […]
つぼ八トーク
昨日は本社より当社社員が来ておりましたので、夜、一杯ということでつぼ八に行きました。 あまりこのメンバーで飲むことがないので結構新鮮で時間を忘れるくらい楽しかったです。 厳しさもあり、楽しさもあり、不安もあり・・。いろ […]