2010年2月
研修行って来ました!
2/23~2/26まで京都ポリテクセンターにて旋盤研修に行ってきました。 毎日、作業着を着て、油まみれになりながら、課題ワークの豆ジャッキを 仕上げて来ました。 ちょうど一年前の今の時期に基本の研修を受けて以来の旋盤 […]
インターンシップ2010
本日、コンソーシアム京都にてインターンシップ2010の説明会に社長と行ってまいりました。例年のとおり、2009年総括を行い、現在のインターンシップ状況を説明頂き、インターンシップを受けた学生の事例発表がありました。 女性 […]
連続リベット締結機 AHR
作業効率が全然違いますよ。ひとつづつリベットを準備するのと。 他の自動機は大型で高価ですので、なかなか導入できないものでしたがこれで解決。 詳しくはこちらをご覧ください。
みんなありがとう!
昨日の午後は当社に入社希望の方の面接をさせていただきました。当然ですが一様に緊張の面持ち。 さて、面接の感想ですが、いずれの方も何度かオープンセミナーや説明会に参加いただいて、当社の理念や現在の取り組のキーワードを理解し […]
すっきり思考
何がきっかけで、すっきりしたのだろうと思ったことはありませんか?僕はしょっちゅうです。結局、すきりしないもやもやした思考の中でも、大切な価値観があれば道は反れないのだと思います。 自分のバックボーンにあるものが何かを理解 […]
数字
只今、とあるデーターを集計し、表にしています。 今までそういった集計はしていませんでしたが、集計して分析すると、 たぶんそうであろうという曖昧なものが、現実として表に出てきます。 今まで見えてなかった事がデーターとして出 […]
おはよう!
今朝は暖かくって、春を感じますね。周囲の景色もニコニコしているように思えました。 昨日採用面接にお越しいただいたみなさん、お疲れさまでした。そしてありがとう。 今日は私も面接させていただきます。真剣勝負。企業は人ですから […]
バンクーバーオリンピック②
昨日、女子アイススケートショートプログラムの結果を帰宅し、いち早く見ました。 日本勢の結果が心配だからだ。 浅田選手の演技、見事!トリプルアクセルも決めた! 安藤選手の演技!惜しい!3回転が2回転の判定に! 鈴木選手の […]
一次面接スタート
本日から2011年4月入社の新卒採用の一次面接第一弾がスタートしました。約20名くらいの学生さんにお越しいただき、面接を行いました。 新卒の面接・・・。私はかれこれ16年も前です・・・。どんな会社を受けたかってすでに忘れ […]
親鸞を読んで
昨年新聞に連載されていた五木寛之の「親鸞」が本になったので読んだ。 予てから我が家は浄土真宗でありながら、拙宅が過って山科本願寺があった地にあり、 八世蓮如の事については色々と調べたりして知っていたが、宗祖親鸞については […]