2019年9月
愉快なピーナッツ
おかげさまで入社1年が経ちました。 『もうすぐ1年やなー早いなー』 て会話を同じ時期に入社したなっふこと名舩さんと黄ちゃんと最近よくやっています。 最近世の中は良くも悪くも誰も想像してなかったような事がたくさん起こってい […]
視野と視点と軸
今回のブログのテーマは 「視野と視点と軸」について書いてみたいと思います。 最近、仕事において「考える」という機会が大変増えました。 こう言うと、「今まであまり考えてなかったのか?」と思われるかもしれません […]
コーチング研修
先日、コーチング研修を受けさせていただきました。コーチングについては聞いたことはあったのですが、大まかな内容しか知らない状態で、興味もあまり持っていませんでした。ですが、会社に研修の機会をいただいたので、コーチングという […]
第1回コーチング研修
先日、社内でコーチング研修を受講致しました。 第1回ということで、「コーチングの基本を学ぶ」ということをテーマに、 6名の社員と一緒に、3時間みっちり受講致しました。 コーチングの定義、目標を明確にする、傾 […]
コーチングと高知
9月より京都本社へ異動してまいりました。本社勤務は初めてで初日は緊張緊張緊張でしたが、あたたかく迎えていただきました。部署も営業企画部に変わりリスタート(再出発)する事ばかりですが、改めまして、よろしくお願い致します! […]
Saya suka 四葉草!(自己紹介2)
Selamat tengah hari.(スラマッ テンガ ハリ/こんにちは). Apa khabar? (アパ カバー/お元気ですか?) 2年目近藤です。 9月も半ば、シルバーウィークの谷間。今週末も三連 […]
やめてよ、お願い!
おはようございます。日中は真夏日ですが、朝夕は虫の声も聞こえて秋になってきましたね。 夏の間は暑さのせいで日中、身体を制御するので精一杯の毎日でしたが、少し涼しくなると自然と物事を考える気持ちもの余裕も出てますね。すると […]
Nama saya ○○.(自己紹介1)
Selamat pagi(スラマッパギ/おはようございます). Apa khabar? (アパ カバー/元気ですか?) Lama tak jumpa! (ラマ タッ ジュンパ/お久しぶりです) Nama saya Hir […]
- 1