2006年3月
トイレ磨きは心磨き
今朝の日経新聞文化面(一般紙のいわゆるテレビ欄に相当する場所です)に、イエローハット社の創業者で現取締役相談役の鍵山秀三郎さんの、「トイレ磨きは心磨き」というコラムが載っていました。実は私もある社外の研修で、鍵山さんの […]
営業車の車窓から・・・
どこかのテレビ番組で聞いたようなタイトルですが、 あまり細かいことは気にしないで下さい。(笑) アッという間に3月も残すは1日ですね。 たくさんの企業さんでは、決算の時期で猫の手でも借りたいような忙しさではないでしょうか […]
四耐
“8耐”じゃないですよ。先日読んだある本に、多分禅か何かの言葉だと思うのですが、事を成す人は、4つのことに耐えねばならないとありました。曰く一つ、「冷」に耐える。二つ、「苦」に耐える。三つ、「煩」 […]
雛懐石
先日仕入先である大手切削工具メーカーM社から京都の取引先数社とともに四条大橋 近くの料亭「ちもと」に招待された。「ちもと」ではこの時期家伝の雛人形を飾り、大女将 が講釈をするのである。通された部屋には御殿飾りの立派なお雛 […]
最近の仕事
商社に営業事務という職種で入社した私ですが、近頃のお仕事で多いのは、新規メーカーへの問い合わせです。 「初めまして・・・。」から始まり、商品の事など色々とお話をお伺いするのですが、とても気持ちのよい対応をしていただけるメ […]
採用活動スタート!
と、言ってもこれからの話です。ちょっと宣伝になりますが、滋賀営業所の「営業社員」と「営業事務社員」各1名の中途採用を、今週末3/31から「e-career」という求人サイトで募集します。皆さん、よろしくお願いします!って […]
いやー、大変
先月の会社説明会より、一次・二次面接、社長面接と準備に大変な1ヶ月でした。楽しみにしていたとおりそれぞれに個性をもった学生さんに数多くお会いできて感激しております。 私の経験からも、落ち込んだり、舞い上がったり大変な時期 […]
バレーボール
実は私は中学時代からバレーボールをしていて、今は9人制のクラブチームに所属しています。 といってもすごく弱いチームなのですが……(涙) 男子のバレーボールはあまり人気がなく、クラブチームをご存知の方も少ないと思 […]
吉原くん
思いっきり本名でどうかとも思ったのですが、姓だけでは特定できない名前なので、吉原くんで行きます。前職で同じ部に(オイオイ、かなり絞られたよ!)、吉原くんという、とても生意気な後輩がいました。年次としては、私の2年下かな。 […]