2006年11月
名前
本日、あるユーザー様での話です。 同じ読み方なのに漢字が違うことってありますよね。 例えば僕は藤田ですけど冨士田って人もいるかもしれませんね。 苗字はその土地によって多かったりします。岡山県の倉敷市はたいがい「三宅」って […]
五条通りのネオン
久々に五条葛野大路から五条西大路の間に今年も、ネオンのライトアップされています。 京都に住んでいる方には、よくご存知かもしれませんが、夕刻6時頃私も通過したのですが、きれいなネオンでした。 あっ、決してわき見運転はしてま […]
明日から師走
今日の仕事の最後はTOP画面のヘッダーを”冬”バージョンに変更です。もう、明日からは12月なんですね。 いつも人と話すときに「時間がたつのは早いですね・・・」、「もう師走ですよ・・・」というマンネリは嫌だなと思いながらそ […]
2006インターンシップ再考
昨日、大学コンソーシアム京都主催の、2006年度インターンシップ意見交換会に参加して参りました。キャンパスプラザ京都で、受入れ担当者や大学担当者の報告(押領司さん、よかったですよ!)、実習生代表の報告などがありました。当 […]
シーズンオフ・・・・。
とうとう今シーズンも終わりを迎えました。 そうです、高校野球は11月末で練習試合はできなくなってしまって、 来年の3月の第2週目(審判講習会が終了後)に対外試合が解禁になります。 毎週といっていいほど京都のあちこちに審判 […]
北へ
昨日、既存ユーザー様の違う事業所の方よりお電話を頂きました。 そのユーザー様はある1種類の商品のご購入があります。 定期的に購入があるのでその他もと言うことでお電話を頂きました。 さてさて。大変うれしいことです。頑張 […]
冬!
最近かなり寒くなってきましたね。 暑がりの私ですが、寝る時は布団の中で丸まって寝ています。 冬といえばスノーボードのシーズンです! 去年デビューしましたが、不完全燃焼で終わっていました。 今年こそは普通に滑れる […]
滋賀上棟式
昨日までとは打って変わって晴天に恵まれた今日、滋賀新営業所の上棟式がありました。とは言え、鉄骨造りの社屋なので、本当の意味での「棟上げ」ではないのですが、時期的な節目として行いました。ここしばらく現場の様子が見れてなかっ […]
セレンディピティ
セレンディピティ読みました。 セレンディピティ=偶然の幸運に出会う能力は、地道な努力があってこそ出会える。 確かにそうだと思いました。普段生活している中で自分の興味のあることや知っていることには目が 止まりますが、興味の […]