2018年7月
きょうと健康づくり企業優秀賞
昨日「第5回きょうと健康づくり実践企業表彰式」が京都新聞本社で開催され、その中で三共精機は「優秀賞」を受賞することになりました。うちの総務部で昨年から、京都府や協会けんぽや経産省の「健康経営」的な企画に、これまで会社で実 […]
組合納涼会中締め
えー、ということで、宴もたけなわではございますが、ご指名でございますので、ここで京都機工組合納涼会、中締めのご挨拶をさせていただきます。今日初めて納涼会に参加された方は、もしかして最初から、何かゆるい感じの人がいるなと、 […]
関西SDGsキャラバンin京都
本日、京都リサーチパーク1号館サイエンスホールにて、近畿経済産業局と京都府主催の「関西SDGsキャラバンin京都」が開催されました。2015年に国連で「パリ協定」と同時に採択されたSDGs(Sustainable Dev […]
怒涛の1ヶ月
お疲れ様です。総務の吉田です。 時間の経過は早いものでご縁を頂き 入社してから本日で1ヶ月となりました。 OJTで教えていただく業務のボリュームが 非常に大きいことと、今までに経験のない 業務 […]
ノウハウを蓄積する
お疲れ様です。総務の吉田です。 現在の業務のOJTを受ける中で社内外問わず 電話でのやり取りが少しずつ増えてきました。 以前の仕事でも電話でのやり取りは 発生しておりましたがやはり自身の中で 経験から蓄積さ […]
いろいろな人とお話しすること
お疲れ様です。総務の吉田です。 先週末は歓送迎会を開いていただきました。 今まで総務の方との交流が多かったので あまり営業の方たちとお話しする機会が ありませんでしたが先週末は少しでしたが 営業の方ともお話 […]
初めての外部評価委員会
今年から新しい仕事が1つ増えました。京都文教大学から「外部評価委員会委員」の委嘱を受けたためです。まずは感謝。先週金曜、その第1回外部評価委員会が開催されました。もちろん私にとって初めての経験。大学の運営がどうなっている […]
入社して1ヶ月が経ちました
お疲れ様です。滋賀営業所の山本です。 三共精機に入社して、1ヶ月が経ちました。時間の経過としては、あっという間だったという感覚です。しかし、とても充実した1ヶ月でした。これまでの生活では気づけなかったであろう事をたくさん […]
業務のつながり
お疲れ様です。総務の吉田です。 今週は月曜日が祝日のため4日間のでしたが 先週と変わらずあっという間に週末になりました。 暑さも相まって頭の回転がいつも以上に 悪くなっていたように感じます… […]
プラスの行動
お疲れ様です。滋賀営業所の山本です。 本日も暑いですが、皆様バテテいませんか?特に先日の豪雨で被災された地域に影響が出ているというニュースを目にしますが、辛いです。なかなか現地へ行ってお手伝いすることは難しいのですが、出 […]