2025年
家庭栽培2
こんにちは! 土日でリフレッシュでき、今日からまた1週間が始まりました。 先日のブログで家庭栽培のハーブをご紹介しました。 もう一つ育てているハーブがあるので、ご紹介します。 ローリエというハーブです。ローリエはお肉の臭 […]
2025年1月 健康に関する情報発信@健康づくり委員

こんにちは! 総務部 健康づくり委員の吉田です。 久方ぶりにブログを書くのでちょっとドキドキしています…笑 2025年より健康づくり委員の健康に対する取り組みとして 月に1回健康に関する情報発信をしていくこと […]
家庭栽培

皆さんこんにちは! 皆さんは、ご自宅で何か植物を育てていますか?? 私は、どうせ育てるなら、食べれるものをと思って、夏にプランターで夏野菜やハーブを育てます。 その中でおすすめなのが、スイートバジルです。 バジルって買う […]
研修が終わりました
本日で、新人研修が終了しました。 約2週間でいろんな情報を頭に入れて、脳がお疲れ気味です。 そして、実務うまくできるかなぁ…と少し不安もあります。 皆はじめは初心者!と自分に言い聞かせて、頑張ろうと思います。   […]
1週間が経ちました
皆さん、こんにちは! 滋賀オフィスにきて1週間が経ちました。 みなさんと少しずつお話できて、滋賀オフィスの雰囲気にも慣れてきました。 まだ実務は始まっていませんが、同行や納品準備などを通して、皆さんの1日の流れをなんとな […]
展示会
本日、切削工具・機械工具の展示会に同行させていただきました。 メーカーの方からの製品説明で、私のような初心者への初歩的な説明や、自社製品の強みを聞くことができました。 研修ではピンと来ていなかったことも、現物をみて説明を […]
商品コード研修
本日は商品コードの研修でした。 取扱商品が多くて、覚えるのが大変です… ですが、私は大学生の時車関係のアルバイトをしていたので、車の部品の名前はイメージがつきやすかったです!! 昔の知識や経験が思わぬところで必要になるの […]
2025年1月 京都オフィス 環境ブログ

みなさん、毎日寒い中いかがお過ごしでしょうか。 本日は少し寒さが和らいでいますが、これからまだまだ寒い日が続きますので、 体調にお気をつけください! さて、弊社 京都オフィスでは「ヒオウギ」「ノカンゾウ」「フジバカマ」を […]
納品
本日ユーザーさんへ納品するために、同行をさせていただきました! 研修では、資料に文面で「ユーザーさん」「得意先」と書かれているので、ピンときていなかったのですが、本日の同行で納品のイメージが明確になりました。 ご挨拶をし […]
ハーブティー
お疲れ様です! 本日は、私の一番好きなハーブティーをご紹介します。 皆さんはハーブティーを飲んだことはありますか??私はコーヒーが飲めないので、ハーブティーをよく飲みます。 ハーブティーは、植物の葉・茎・花などから味や香 […]