2025年
見積作業の中にあった、ちょっと嬉しい再会
昨日得意先からのご依頼で、20種類以上の見積書を作成しました。種類が多かったこともあり、各部品ごとに仕入れ先を確認し、見積依頼書を作成して、手配との流れで、なかなか気力と集中力を使う作業でした。 型番だけ見てもピンとこな […]
入社一週間目
入社して1週間が経ちました 新しい職場に入って、気づけば1週間。 まだまだ慣れないことも多いですが、少しずつ仕事の流れがつかめてきました。 最初は緊張もありましたが、チームの皆さんが話しかけてくれたり、丁寧に教えてくれ […]
ちょっとし楽しみ
最近のちょっとした楽しみといえば…そう、ランチタイム! オフィスの近くには魅力的なお店がたくさんあって、 「今日はどこに行こうかな〜」と考えるのが日々の楽しみになっています。 今はまだ一人で食べることが多いけれど、 そろ […]
小さな幸せ
帰り道、甘いものが食べたくなり、大阪のお土産「りくろーおじさん」のチーズケーキを思い出しました。大阪駅から降りって、大丸地下売り場へ向かい、お店の前には10人ほどの行列が!人気ですね。 ワンホールを買って帰ると、まだほん […]
帰り道の出来事
昨日、帰りの際に電車ホームに行くと、事故のため京都方面に遅延が発生し、ホームに待つ人が大勢いました。幸い、大阪方面にはまだ影響がなくてホッとしながら電車に乗りましたが、新大阪駅で30分以上も停車してしまいました。私が座れ […]
入社して2日目 研修の振り返り
【1日目】温かさと理念に触れた一日 総務の方から会社のルールや勤怠の打刻、申請の仕方などの説明がありました。 丁寧でわかりやすくて、ありがたかったです! 中でもびっくりしたのが、「生理特別休暇」という制度があること。 こ […]
入社ご挨拶
皆様、はじめまして。 このたびご縁があり、海外事業部に配属された富永と申します。 本来であれば昨日ご挨拶を投稿すべきところ、遅れてしまい大変申し訳ございません。 改めまして、どうぞよろしくお願いいたします。 […]
2025年3月 岡山オフィス 環境ブログ

こんにちは。岡山オフィスの細谷です。 3月は寒暖差が大きく、体調管理が難しい季節になっていますね。 そんな中、岡山オフィスにいる、サボテンの短毛丸はスクスク育っている様子も無く、 退化している様子も無く、変化無しです。 […]
2025年3月 京都オフィス 環境ブログ

こんにちは京都オフィスの松山です。 3月に入り暖かい日が少しずつ増えてきており草木も芽生えてきました。 当社で育てているノカンゾウとヒオウギは青々とした新芽が出て来ました。 しかし、フジバカマにはまだまだ寒いのか全く出て […]
2025年3月健康に関する情報発信@健康づくり委員
こんにちは!京都本社 健康づくり委員の池ノ上です。 健康づくり委員では「健康に対する取り組み」として、月1回情報発信をしています。 第三回目は「花粉症・PM2.5・黄砂」について発信いたします! 🌿 花粉症 […]