ラッキー
今朝、通勤中に聴いていたYouTubeで、良いなと思った話があったので紹介させていただきます。 「フェルミ漫画大学」というチャンネルで、『「悩まない人」の考え方』 という本が紹介されていました。(特に悩んでいるわけではあ […]
キウイの皮は食べられます
秋といえば果物ですね♪ 梨や柿などの秋に食べられる果物が好きなので、秋になると自然と果物が食べたくなります。 最近知ったのですが、キウイの皮は食物繊維が豊富で食べられるそうです! 最初は少し抵抗がありましたが、実際に試し […]
赤坂山

昨日(10/14)は「体育の日」でお休みでした。 「体育の日」は1964年(昭和39年)に東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を祝日として定めたのが始まりだそうです。 気候も過ごしやすくなってきたので、この3連 […]
プチ贅沢
最近、朝晩の冷え込みが感じられるようになり、少しずつ秋の訪れを感じる今日この頃です。 仕事の帰り道、ふとラーメンが食べたくなって立ち寄ってしまいました。 肌寒い日に食べるラーメンは最高ですね! 最寄駅から自宅までの道中に […]
大事なことは、たいてい面倒くさい
私が時々思い出している好きな言葉があります。 宮崎駿監督の「大事なことは、たいてい面倒くさい」という言葉です。 プライベートでは、面倒くさいことをつい後回しにしてしまうことがありますが、 この言葉を思い出すと、ちゃんとや […]
日記を始めました
皆さんの中で、日記をつけている方はいらっしゃいますか? 私の友人は、小学生の頃から日記を続けていて、 その影響を受けて、入社した日から私も日記を始めました! 小学生の頃の自分が何を考えていたのか、とても気になりますが、残 […]
肩こり
今日は午前中にzoomで健康講座を受けました。 肩こり・腰痛の予防のためのストレッチをレクチャーしていただきましたが、 実際やってみると体がポカポカして血流が良くなるのを感じました。 実は、私自身も慢性的な肩こりに悩んで […]
ご挨拶
皆様はじめまして。 本日入社しました飯田と申します。 昨日は緊張で眠れませんでしたが、 本日出社し、数名の社員の方とお話しすることができ、 皆さんがとても気さくに声をかけてくださったので、とても嬉しかったです。 不慣れな […]
切削工具リサイクル回収量について
こんにちは! 9月も最終日となりました! 朝晩がずいぶん過ごしやすくなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今月も毎月発信をしている切削工具のリサイクル量をお知らせ致します。 今月は京都で約1,763kgの回 […]
2024年9月 滋賀オフィス 環境ブログ

こんにちは。滋賀営業所の古谷です。 9月下旬だというのに35℃を超える猛暑…いつ秋は来るのでしょうか。 そんな季節感狂わす気候の中、滋賀の植物の様子はというと ノカンゾウ。ほぼ枯れてます。 フジバカマ。しなしなです。 よ […]