2005年
さあ競争だ!?
朝の通勤時、駅に向かう時って時間に余裕があってもなんだか早足 になってしまいませんか?僕だけでしょうか。 平行して歩いている人がいたら、競争してるように思われるのがいやで、 わざとゆっくり歩いたりもしませんか?僕だけでし […]
初めての文章
私には2歳の息子(大和)がいます。いつも「ありがと」や「いやや」等片言しか喋れないのですが、ある日 「あしょこのせんろぐらぐらしてますよー」とどこかで聞いたような台詞。毎日のように見ているトーマスのDVDのパーシーの台 […]
今日は
某メーカーさんと冷風機のPRデモをしてきました。今日は 暑かったですがけっこう風があったので外は案外涼しい方 でした。本日はデモを見ていただいた皆様おいそがしいところ ありがとうございました。御注文おまちしております […]
祝W杯出場!
すばらしいかちかたで、いや、なんとなくあっけなく決まりましたね。 あんな静かな環境で公式戦って、やりにくかったと思います。 ヘマしたら監督に怒られてる声が丸聞こえなんやから。 ジーコさんは日本語じゃないんでわかりませんで […]
凶暴?
昨日10時ごろ家に帰りご飯を食べながら、ふと前を見るとリビングと廊下を仕切る格子の扉のガラスにヒビが・・・ 嫁の話によると、下の息子(1歳半)が新幹線の模型(スチール製で硬い)でテーブルを叩いていたので注意すると、な […]
ものづくり日本
昨日見た某テレビ番組で中古自動車の現状の背景や世界で人気の日本製自動車などをドキュメント風にしている番組を見ました。最近は中古車も利用出来る限り利用し世界の人の役に立っている。でも、日本車が世界で評判良いのは良いことだが […]
勉強になった?
昨日は、某総合研究所主催のセミナーに参加し、勉強してきました。内容は「仕事に活かす本格的企画力の高め方」というものです。10:00~17:00まであり、なれないせいか大変疲れた。 企画そのものの作り方以前に、いかにいろい […]
Cool Biz
5月の低温気味の気候から 6月に入り蒸し暑い日がやって来ました。 ノーネクタイのクールビズは大歓迎です。元々私はネクタイがあまり好きで ありません。ビジネスマンとしてまた身だしなみとしてやむなく着用していますが 邪魔にな […]
アメリカらしいこと
使い捨てのデジタルビデオカメラを米国で発売したらしく価格は29.99ドルで20分間録画可能。撮影後に店舗へ持ち込めば、12.99ドルでDVDを制作してくれるみたいです。冠婚葬祭のビデオを残したいが、そのために高額のカメラ […]
年だなあ~
先週、息子と競走したらいつの間にか追い越されるようになっていました。 ”お父さん、空気は鼻から吸って口で吐くんやで”と教えられガックリ!! いろいろな事が脳に駆けめぐり、つくづく年だなあ~と感じる今日この頃 です。