2019年
Saya suka 四葉草!(自己紹介2)
Selamat tengah hari.(スラマッ テンガ ハリ/こんにちは). Apa khabar? (アパ カバー/お元気ですか?) 2年目近藤です。 9月も半ば、シルバーウィークの谷間。今週末も三連 […]
Nama saya ○○.(自己紹介1)
Selamat pagi(スラマッパギ/おはようございます). Apa khabar? (アパ カバー/元気ですか?) Lama tak jumpa! (ラマ タッ ジュンパ/お久しぶりです) Nama saya Hir […]
少しずつの積み重ねでしか、自分を超えていけない
本日は朝礼当番でした。その時のスピーチを少しだけ書きたいと思います。 少々前の話にはなりますが、イチロー選手の引退会見で印象に残った言葉があります。 “ 人より頑張ることなんでできない。 あくまでも秤は自分の中にある。 […]
整理整頓
毎日暑い日が続いております。熱いと思っていたら、今回台風10号が西日本に直撃する予報。甚大な被害が出ないことを祈りたいと思います。 当社は明日から夏季休暇に入ります。と言っても先週の17日(土)から祭日やら振り替え休日や […]
与えられる人
私の住んでいるマンションではオーナーさんが育てた旬の野菜を時々頂きます。 仕事から帰ると配られているので、温かい気持ちにさせてもらっています。 先日は万願寺とうがらしを頂き、お勧めの調理法も添えられており、 […]
休日
先週末に友人家族とプールや温泉がある施設に行ってきました。 プールに入ったのは久しぶりだったのですが、子供達と戯れながら楽しい時間を過ごし、全身運動で程よい疲れを感じつつ、身体を動かすことは改めて心身共にリフレッシュでき […]
Boleh!
梅雨が明け、いよいよ夏本番! ですが、次は台風がやって来ましたね。 折角咲いた向日葵が雨でお辞儀をしてしまいました。 いいお天気の合間を縫って、夏を満喫したいです。 プライベートでロシアの方とやり取りするこ […]
継続
毎週末に、普段できない箇所を隅々まで掃除をすると決めています。 初めの頃は面倒だと思っていましたが、やり続けるうちにいつしか習慣となりました。 継続することの大切さを感じています。 心理学者、哲学者のウィリアム・ジェイム […]
夏の始まり*

ご無沙汰しておりました。 総務部の吉田です。 気づけば梅雨も明けて7月も後わずかとなってまいりました。 昨年の6月末に入社して早1年。時間の経過の速さを 身をもって体感している次第です。 京都 […]
高校野球
夏の高校野球の予選の時期になっています。 毎年、テレビで甲子園の高校野球を観る時は特に関西を注目して観ています。 甲子園での高校球児の姿はいつみても胸を打たれます。 甲子園に出るまでに辛い練習を耐え抜き、本番でのひたむき […]