社員ブログ

2021年

3年後の自分へ

浜辺です。 本日は人事のことから始まり社内の決まりや福利厚生など総務全般に関する研修でした。 人事の研修で、現在、3年、5年、10年、15年目までのキャリアプランについて書き出す作業がありました。入社から間もないこともあ […]

続きを読む

リフレッシュ

浜辺です。 本日は測定機器に関する研修が午前中にあり、 午後は社内業務、手続きに関する研修でした。 昨日からの商品に関する情報量に心折れそうになりましたが、 午後は話題も変わり、計算されたスケジュール組に感謝でした。 早 […]

続きを読む

2021年8月 滋賀営業所 環境ブログ

こんにちは!滋賀営業所の岡田です^^   本日も全国的に厳しい暑さが続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 滋賀県の現在の気温は37℃と拷問のような暑さとなっています。 朝晩の気温も下がらなくなっている […]

続きを読む

暑い夏に商社を知ろう!ワークショップ!

いやぁ今年も暑い夏がやってきましたね…! さてさて、8月4日京都橘大学の学生の皆さんにお越しいただき、商社の役割や三共精機について知っていただくワークショップを開催しました! このプログラムは同大学の低年次学年のキャリア […]

続きを読む

ご縁

浜辺です。 今日は商品づくしの研修でした。 本来であればあまり接点のない工具や機械ですが、 いくつかは前職や学生時代のガソリンスタンドでのアルバイトで 見たり、使ったりしていた商品もあったため、 イメージすることが出来た […]

続きを読む

浜辺です。 今日も非常に内容の濃い研修でした。 午前中は石川会長による、多様性・健康経営についての研修がありました。 最も印象深かったのが、組織の中で”多様性”と”バラバラ&#8221 […]

続きを読む

エネルギー不足?

燃料や電力のことではなく、エナジードリンクのことである。 最近、コンビニやスーパーでたくさん見かけるようになった気がする。単純に種類が増えたのだと思う。 子供のころは「オロナミンC」や「デカビタ」等の炭酸飲料がエナジード […]

続きを読む

スタートラインへ向けて

初めまして。 2021年8月1日より入社いたしました浜辺と申します。 研修初日は京都本社の皆様へのご挨拶や当社についての全体的な研修がメインでした。 これからの研修で商品やお取引先様についてしっかりと学んだ後、 海外赴任 […]

続きを読む

されど、そうめん。

この時期はそうめんが食べたくなる。冷やし中華もいいけれど、そうめんが食べたかった。 一昨日の夜に自宅の台所を探して、去年くらいに買ったそうめんを出してきて、それを茹でた。 表示通りきっかり2分茹でて、その後は水でしっかり […]

続きを読む

ブックマーク、天動説。

本を読んでいて、この表現面白いなぁ~と思うとそこにドックイヤー(ページの上部端を折り、印をつけること)を付ける。 比喩だったり、言い換えの箇所は著者のバックグラウンドやクセが見えてくるし、世の中には色んな人がいるというこ […]

続きを読む