考え方を変えましょう‼︎
今日の本社の朝礼の時,「考え方は相手の話し方によって変化する。同じ物でも考え方によっていい物になることも、悪い物なることもできる」という話がありました。
例えば、同じ500円の物を1000円で売るとき、「原価は500円です。」と言いながら売る場合と、「もともと2000円ですが、セールで1000で販売しています。」という場合、お客さんはセールの方が得したと思うでしょう。
「嘘」の意味ではなく、話し方、または話し方を少し変えただけで同じ物の価値が変わることがおもしろいと思います。
このスキルを仕事だけではなく、日常生活に生かす人が「賢い人」ではないかと思いながら、朝礼の話を聞きました。
ナイス!