運動会
10/7(日)子達の幼稚園で運動会がありました。
今年は昨年までと違い、聖太君・虹太君の二人が出る最初で最後の運動会です。
しかも、今年はクラス役員の運動会係ということで、我々も当日お手伝いをしなければ
いけないという、結構ハードな一日でした。
8:45開門ですが、運動会係は準備もあるので8:00集合。
我が家はちょっとはやく7:40頃グランドに到着。
子達二人は、既に運動会モード。
グランドでは既に先生方が準備されており、当然我が家は一番乗り。
車を降りるや否やグランドのトラックを二人で走り回り!!
そこへ他の運動会係の家族もこられ、お友達も参加!!
だんだん係りの方も増えたので、グランド内ではみんな走り回りです。
「オイ!おまえら!!始まる前に疲れるぞ!!」
お友達数人に言ったのですが、効く耳持たず・・・
そんなこんなで、運動会スタート!!
嫁さん運動会係。競技の合間は線引きやらで、次の競技の準備あるので、
本部席付近に張り付き状態。
私も一つの競技手伝い参加やら子達二人の保護者参加競技に付いたりとバタバタし・・・
今年は子達二人とも運動会楽しみにしていたせいか、きっちり最後までしていた?と
思います。
虹太君、かけっこのスタート前の返事も大きな声で「ハイ!!」、もちろん一着。
ダンスもしっかり?踊ってました。
聖太君、組対抗リレーでは、練習いつも最下位だったらしいんですが、二位と健闘。
最後の種目、組体操でもきっちりこなし、さすがお兄ちゃん!!
なかなかこういう舞台での子達の成長には感心した一日でした。
当日、カメラマン係・お弁当係とご協力いただいた、嫁さんのお母さん・妹さん
ありがとうございました。