社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 日々の感慨 > 海外拠点 マレーシアとフィリピン

海外拠点 マレーシアとフィリピン

三共精機は、海外にも拠点があります。

マレーシアにあるSANKYO MACHINE TOOLS (MALAYSIA) SDN.BHD.と、フィリピンにあるSANKYO MACHINE TOOLS PHILIPPINES, INC.です。

どのようなオフィスなのか私はまだ行ったことがないのでわからないのですが、マレーシア、フィリピンには個人的に渡航したことがあります。

マレーシアは主にマレー系、中華系、インド系住民から構成される国家なので多文化、多民族でそれにともなって現地の食事もいろいろな選択肢が選べます。

私は日本に近い東アジアの味付けがやはり好みで、ついつい中華系のレストランに入り食事することが多くなってしまいます。中華系住民の多い地域などにいくと中国本土のように飲茶のレストランもあり、朝からお茶ひたすらを飲みながらワゴンにのって周ってくるシュウマイなどの点心で食事をすることもできます。

 

フィリピンは、マレーシアに比べると多国籍、多文化な現地料理をたべることはできないですが、歴史的にスペインやアメリカ文化に強く影響うけている影響か日本では見慣れない欧米の食事や、欧米系のレストラン、チェーン店も多くあります。

またフィリピン独自のチェーン店も多くあり、おそらくその代表的なのがJollibeeです。いわゆる日本でいうマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアのようなハンバーガーチェーンなのですが、会社規模は大きくフィリピン内ではいたるところあるのはもちろん、日本には店舗はないみたいですが、フィリピンから出てイギリスなどの海外進出しているほどです。

また別のチェーン店でMang Inasalというバーベキューチキンの店もあり、安く、おいしく、Unlimited Riceの商品を注文するとご飯のお替りが自由だったため、フィリピンに長期滞在している時には何度も通っていました。

文章を書いていてなつかしく、久しぶりに食べたくなってきました。

もしマレーシア、フィリピンに渡航する機会があればぜひいろいろ試してみてください。

 

 

ログイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*