社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 日々の感慨 > ライブの楽しみ方

ライブの楽しみ方

この日曜日に、あるバンドのライブに行ってきました。先輩に誘われて行ったのであまり詳しくはなかったのですが、普段よく見ているバンドとのお客さんの楽しみ方の違いが大きくておどろきました。

昨日行ったライブでは、人の上に人が転がってきたり、曲が始まった瞬間前に人が詰めてステージとすごく近くなったりと激しく、普段行くバンドのライブは割とファンの楽しみ方が大人しめなのでとても新鮮で楽しかったです。

人の上に人が転がるのを「ダイブ」と呼ぶのですが、ダイブをするためにはまず自分の近くに立っている強そうな人に、ダイブしたいから持ち上げてくれ、と頼む必要があります。今まで激しいライブにあまり行ったことがなかったのでライブ中に意思表示なんてどうやるんだろう?声聞こえるのかな?と思っていましたが、昨日のライブでその方法を目の当たりにしました。

ダイブしたい人は自分を持ち上げられそうな人の方を叩いて指で上を指すだけ。それで土台となる人がお姫様抱っこのように持ち上げて、ダイバーはみんなの上を転がっていきます。下の人たちはダイバーが飛んでくると、みんな嫌な顔せずに「いけ=!」と転がしていました。

普段頭上に人が転がってくる機会なんて滅多にないので、とても楽しかったです。(とはいえ頭を蹴られるので首が痛みますが…)

また機会があれば私も飛んでみたいなあと思ったりもします。

ログイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*