社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 緑化及び生物多様性への取り組み

緑化及び生物多様性への取り組み

2020年8月 京都本社 環境ブログ

皆さまこんにちは! 8月担当の久保です。 京都で8月と言えば、お盆の伝統行事「五山の送り火」。 今年はコロナウイルス感染拡大防止の為、規模を大幅に縮小して行われました。少し寂しさはありましたが、送り火をすることが大事なの […]

続きを読む

2020年7月 滋賀営業所 環境ブログ

こんにちは。滋賀営業所の山本です。 今月は梅雨模様のお天気が続いております。「恵の雨」と言いたいところですが、大雨の被害が出ている地域も多く心が痛みます。これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。 今月のフジバカマと […]

続きを読む

2020年7月 岡山営業所 環境ブログ

こんにちは。7月の岡山営業所環境ブログ担当の中本です。 一旦落ち着きを見せたコロナもまた感染者数が上昇していて再度気を引き締めていかなければいけませんね。 いつもなら毎月の様に京都本社へ出張しているので植物たちの成長を見 […]

続きを読む

2020年7月 京都本社 環境ブログ

7月。京都は1ヶ月に渡る祇園祭が行われます。 普段であれば賑やかなこの時期も、今年はコロナウイルスの影響で、いちばんの山場である山鉾巡行が中止となりました。   祇園祭に欠かせない「厄除ちまき」。 無病息災を祈 […]

続きを読む

2020年6月 滋賀営業所 環境ブログ

こんにちは。滋賀営業所 山根です。 6月に入り、梅雨の時期になりましたね。 滋賀営業所のフジバカマ、ノカンゾウの様子です、 こちらがフジバカマです。 この時期は特に元気な姿ですが、入社して一番元気なような気がします。 こ […]

続きを読む

2020年6月 京都本社 環境ブログ

皆様こんにちは!6月担当、京都営業所 伊吹です。 まさに梅雨でジメジメとした日が続いたり、かと思いきや日が照って暑い日もあったり…夏が近づいてきているなと感じております。皆様体調崩さずお過ごしでしょうか? さて、2020 […]

続きを読む

2020年6月 岡山営業所 環境ブログ②

こんにちは、岡山営業所の小川です。 環境ブログのテーマとして頻繁に出てくる「フタバアオイ」について、御存知の方もいらっしゃるかと思いますが、弊社の環境に対する取り組みの1つとして、京都・滋賀でこれらの植物の育成を行ってい […]

続きを読む

2020年6月 岡山営業所 環境ブログ

こんにちは、6月担当の大村です。 岡山は京都・滋賀と違い、フジバカマやヒオウギ、フタバアオイなどの育成は行っていませんが、本社から頂いた育て方のガイドブックに記載されているのを見ると飼育の大変さが伺えます。 特に乾燥に弱 […]

続きを読む

2020年05月 京都本社 環境ブログ

皆さまこんにちは!5月担当の大野です。5月も終わりですが、既に初夏を通り越して暑い日々が続いていますね人間には少々厳しいですが、草花には絶好の日光浴の機会!当社5階のベランダで育成している草花も緑が青々として賑わいを見せ […]

続きを読む

2020年4月 滋賀営業所 環境ブログ

環境ブログ4月担当の田中です。 滋賀営業所では現在、絶滅危惧種になりつつある「フジバカマ」を育てています。 絶滅危惧種種とはその名の通り、絶滅が危惧されている植物のことです。 全国レベルの絶滅危惧種植物は環境省から、各地 […]

続きを読む