社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 日々の感慨 > 第2回【企業人と学生のハイブリット】

第2回【企業人と学生のハイブリット】

第2回「企業人と学生のハイブリット」のプログラムに参加してきました。

今回は、まず「コミュニケーション」についての講義を受けました。

劇団などで行っている「アエイウエオアオ」などのような発音練習や、

早口言葉などを行いました。

改めて私の滑舌の悪さを思い知りました。。。

また、いかに相手に理解し易く、自分が伝えたいことを伝えるかについての講義も受けました。

例文をいかにすればより相手に伝わりやすくなるか?

非常に勉強になりました。この学びを意識して活用したいと思います。

 

この日は、先日学生が当社にきて、社員向けに実施した「内勤・外勤営業のディスカッション」のまとめをもとに当社の問題等を確認し、仮説を立てました。

三共精機の「未来像」という軸をもとに、引き続き学生と共に取り組んで行きます。

2 Responses to “第2回【企業人と学生のハイブリット】”

  • 奥村 博之 says:

    なんかみんな何時にない、いい表情!

  • 福冨 智之 says:

    北村さん、学生の皆さん、お早うございます。
    非常に意義ある場を創造されていますね。他の方のブログやこちらに掲載されている写真や文章からもその意気込みが伝わります。
    私がこれまで仕事をしてきて感じたことは、「お勉強だけでも駄目」「お仕事だけでもダメ」という事です。この2つは目に見えないところで複雑に絡み合っており、影響しあっている。むしろ同じものなのかもしれないとすら思える事があるのです。学校だけで学んだ机上の空論は社会で通じないし、かといって経験や勘だけに頼って学ばなければ、良い仕事は出来ない。学ぶ気さえあれば、学校よりも仕事の中で沢山学べることがある。その学び(気づき)を一歩ひいて考えたり、先人の知恵に学ぶのが学生でありその場が大学でもあると。また、若い方の発想力やチャレンジ精神に学ぶ事も多いので、相互理解、相互学習、相互啓発の出来るこの企画は素晴らしいと思います。
    今日は、私も北京の清華大学にて、環境国際シンポジウムで学んできます^^

ログイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*