社員ブログ

つながり

今日は暑いですね・・・。日中は真夏日位の暑さになるようです。
先週の金曜日にインターンシップが2週間の実習を終えました。金曜日の午後から成果発表会ということでインターン生が、今回の実習テーマである「環境報告書」の説明と、実習を通じての所感を述べてくれました。
環境報告書を作るにあたり、インタービューをさせていただいた会社様にも何名か来ていただき、約30人くらいの前でプレゼンをしてくれました。
一言で言うと、「本当にお疲れさま」です。10日間で当社のことを全く知らない学生さんたちが、環境報告書を作成したのです。そりゃすごいですよね。とても苦労したと思います。
出来栄えも、「わかりやすく、楽しく読めて、自分も環境の取り組みをやってみたくなる報告書」ということで学生らしい、そして新しい視点、客観的な視点でまとめてくれました。
これから多少の修正がありますので、修正後各関係者の方々にお渡ししながら、当社の取り組みを発信することもさることながら、環境の輪(つながり)が広がればいいなと思っています。
つながりは、特にインターン生がプレゼンでよく使っていた言葉です。彼らは体験、経験を通じ本当の「つながり」を身をもって学んだことがひしひし伝わってきました。彼らの中でつながりが感動した一つの学びだったのかもしれません。
僕は仕事柄、彼らの活動の成果や学びの深さを感じることも大切なのですが、そのプロセスに目が行きます。何か成果物を得るときには、その道筋、いわゆる成果が出るようなプロセスを準備することが大切です。どうしてもそこに目がいってしまいますので、とても学びになります。
これは、多分、気づきにも似たものと思います。いくら口で説明しても理解できないものは理解できないと思います。僕もそうでしたから・・。
仕事やある成果、そして人間成長において、そのプロセスを見ているか、そして感じているかでその差が広がります。まぁ本質ってやつですかね。
実際はすべきことを単純にやるってことなんですが、どうも大人になると、総論賛成・各論反対的な感じになってしまうんですよね・・・。僕のとらわれた価値観ですが・・・。
なんだか難しくなってしまいましたが・・・。
つながりは無限大・・・。これもインターン生の言葉です。とてもうまいこと言うなぁって感動しました。つながりってなんでしょうね。というか、どんなことでもつながりは存在し、自分の気がつかないところにもつながりがあるってことでしょうね。
決めつけてしまったり、こんなもんやわとなった時、自らつながりを放棄したことになるのだと、このプレゼンで非常に感じました。
どんなことからも学ぶことはできます。自分より勝った方々からしか学ぶことはない・・。そんなことはないのだと思います。しかし、自分より価値観や経験、知識の勝った方からしか学べないと決めつけているところもあるのかもしれません。
プロセス、つながり、閉鎖的な価値観・・・。振り返ると社会人っていろいろ考えることあるんですね・・。
インターン生のみなさん。いつかこのように考えるようになったとき、ぜひ、話してみたいと思います。
これからいろいろと経験・体験をしていくと思います。
「つながりは無限大」自分を信じて頑張ってください。

ログイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*