2011年3月
自然
昨日、天気が良かったことと気分転換とを兼ねて、 子供と京阪電車に乗って、私市に散歩に行ってきました。 私市といえば、私が小学校の遠足で行ったきりなので 当時の記憶は無くなってしまっているのですが、 何か懐かしい気がしまし […]
今でも信じられない
震災があってから1週間たとうとしています。 TVでは震災の映像が流れ、胸が痛みます。 こういうとき、人間は日常、当たり前の生活が幸せであるということに気づかされます。 地震があり、色々考えさせられています。 微力ですが、 […]
大震災
3月11日に起こった東北関東大地震により被災された皆様、ご家族、 並びにご関係者の皆様には心からお見舞いを申し上げます。 数日経った今でも被災地の環境はさらに厳しいものとなっていることは、 連日の報道で明らかにされていま […]
大地震
3/11に起こった東北での大震災。私も客先で揺れを感じ、 東北で震度7の地震があった事を知りました。 連日連夜、報道を見るたびに悲しくいたたまれない 気持ちになります。 被災者の方々の生の声を聞くたびに、自分に何か 出来 […]
届け、被災地への思い
東北地方を襲った、大震災・・・ 被害の大きさと、被災地での避難生活の様子がをTVで見ては、毎日、胸を痛める思いです。 安否を気遣っていた仙台の友人と、今週はじめ、やっと電話がつながり、 まずは無事だったことにホッとしまし […]
出来る事
大震災から数日経ちました。 各地で被災者の方々への支援の輪が拡がって来ております。 わたくしの坊主の小学校でも支援協力のお願いを持ち帰った様です。 そして坊主の机の上を見ると 封筒に自筆で、 600円きふ ぼくのこずかい […]
できること
東北の地震に関して、日々被害が広がり本当に心が痛いです。 私自身今出来ることって・・・ 節電・募金・発信そして皆さんの無事や、 一刻も早い復旧を祈ることくらいです。 そして、逆に被災者の方々に、もっと頑張らなきゃと勇気を […]