社員ブログ

2013年

インターンシップ7日目

インターンシップも残り4~6日の3日間となりました。 4名のインターンシップ生も各々のカラーを出しながら意見を出し合い、環境報告書の完成に向けて邁進しています。 私も微力ながらWordの使い方、画像の編集の仕方など指導し […]

続きを読む

カラスとの戦い

カラスが道端に出したゴミをあさるのには誰もお困りのことと思います。そのために区役所が用意したネットをゴミ袋に被せて防いでいるが、ゴミを出す住民の中には適当に被せておく人がいて、その人への忠告もしなければならないこともある […]

続きを読む

昨日のインターンシップ

環境報告書の作成が順調に進んでいるようですが、メンバーの皆さんが各々の知識でWordを利用しているためか、多少編集方法に差があったので、今後の日程のことを考えて、編集しやすくする知恵をアドバイスすることにしました。道具の […]

続きを読む

日本は発展途上国になるか?

あかん、いろんな事が混ざってイライラ。 でも仕事帰りに「考えて」話すことで、少し頭と気持ちを落ち着かせることができました。 どうも ありがとう!メガネくん! ※8/30に書いたブログです。 さて、先日テーマにあがったのは […]

続きを読む

インターンシップ後半戦

2013年度インターンシップは前半の1週間が過ぎました。この1週間で様々な方と接し、環境報告書を作成にあたって情報の収集ができたのではないかと思います。 これからの1週間が勝負です!! 私も協力できる限りのことは協力して […]

続きを読む

脳の活性化

インターンシップ3日目終了。 昨日はワールドカフェの準備・撤収で体が疲れましたが、本日はインターンシップ生のひとりに動画作成のツール(Microsoft MovieMaker)の使い方を教えることになり、5年ぶりのMov […]

続きを読む

8月 ワールドカフェ

お久しぶりです 総務部の杉原です! 今週の月曜から当社にインターンシップ生の方が4名来てくださいました。 そして私は、そのうちの1名の方のブラザーを担当することになりました。 インターンの経験もなければ、ブラザーの経験も […]

続きを読む

ワールドカフェとキミコの夏休み

こんにちは、滋賀営業所 池ノ上です。 岡本太郎からはじまります。 今週から当社に【インターンシップ生】4名の方が来てくださっています! WAO!懐かしい!私も5年前、同じ大学コンソーシアムが主催するインターンシップの学生 […]

続きを読む

初ワールドカフェ開催!

昨日から毎年恒例のインターシップが始まりました。 今年で8年目になります。 8年目にして初の試みである、ワールドカフェを行いました。 ワールドカフェとは、1テーブル4人を1グループとし、4グループ作ります。 その中で、出 […]

続きを読む

ワールドカフェ

本日、インターンシップ生、当社社員およびアイセックのメンバーでワールドカフェというスタイルで対話を行いました。 当社が行っている環境活動をテーマに参加メンバー各々の考えを話し、それを受け入れた上で自分お考えも発表するとい […]

続きを読む