社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 日々の感慨

日々の感慨

“The Miracle Worker”

お疲れ様です。新入社員のマイです。 昨日「師匠」というテーマで、周りにいる人々から勉強になったことがあると思うなら、彼らは自分の「師匠」になれるということを話させていただきました。社会人の立場では、もう学生ではないので、 […]

続きを読む

lunch time

お疲れ様です! 今日は研修のお話ではなく、お昼に食べたメニューを紹介したいと思います^_^ 会社近くにある、シェアショップの韓国料理をテイクアウトしました。 今日はキンパ・チャプチェ・チヂミ・ニンニク唐揚げがありました。 […]

続きを読む

「師匠」

お疲れ様です。新入社員のマイです。 外部研修の課題で、読書感想文を書くために「仕事の報酬とは何か」という本を読みました。筆者の主張の中で、勉強になったこのような観点があります。腕を磨くために必要なのは、「師匠」を見つける […]

続きを読む

デジタルソリューション

お疲れ様です! 今日はデジタルソリューションについての研修がありました。 以前に会長の研修で日本の未来のイメージ動画を見ました。 その時見て思ったことは、「ドラえもんのような世界」と思いました(笑) ただ、すでに自動運転 […]

続きを読む

失敗を恐れずに

お疲れ様です。新入社員のマイです。 本日はシステム研修を受けるのが3日目になり、新しい知識を学ばせていただきました。ご説明を伺って理解できましたが、練習問題をやったときはうまくできなかったところもあり、少し悩んでいました […]

続きを読む

環境商品

お疲れ様です! 今日は環境商品についての研修を受けました。 環境商品は環境改善装置や廃棄物処理装置、省エネ、リサイクルや修理等、さまざま用途にする製品がありました。 その中にどの様な製品ががるのか、早く知識習得していける […]

続きを読む

FA/ロジスティクス

お疲れ様です! 今日はFA【ファクトリーオートメーション】/ロジスティクスについての研修でした。 普段なかなか見ることのない工場の生産や加工の工程ですが、無人化やロボット技術が素晴らしく、単純ですが「すごい!」と思いまし […]

続きを読む

週末作ったチキンライス

お疲れ様です。新入社員のドアンティゴクマイです。 皆様はよい週末をお過ごしでしょうか? 私は料理を作りことが好きですので、週末家にゆくっりして、ベトナム風チキンライスを作りました。 本日は一週間の始まりの日で、すごく難し […]

続きを読む

ミストコレクター

お疲れ様です! 今日は装置について研修で学びました。 その中でもミストコレクターについて、工作機械からでるオイルミストを除去し、工場環境や人体に影響を及ぼさないようにする為の機械いうことを知りました。 映像ではミストコレ […]

続きを読む

ビジネスマナー実践

お疲れ様です。新入社員のドアンティゴクマイです。 本日は社内の「ビジネスマナー」の研修があり、外部研修で学んだことを実践させていただきました。学ばれたことなのに、うまくできないところもあり、焦っていたところもありました。 […]

続きを読む