2005年12月
雪
今日は、朝起きてみると一面真っ白でびっくりしました。こんなに雪が積もるのは ここ最近なかったので、少しうれしくなりました。 相当寒かったので、毛糸のパッチと靴下を2枚はいての通勤でしたが、社内にいると 暖房が効いているの […]
ストーブリーグ
オリックスにいよいよ元巨人の清原選手が入団しますね。 私自身、大阪ということもあり大変楽しみで期待してます。 ノリ選手!?とパリーグを盛り上げてほしいいです!! 来年のジャイアンツはやばいですが・・・・ 今日は終い […]
カキのつづき・・
えーーっと・・・・ 柿の収穫の報告がかなり遅くなりました・・・^_^; 今年の柿は去年の1.5倍~2倍はとれ、(約300個?)その分時間も朝10時から 夕方の4時までかかりクタクタになりました。うちの子供たちも手伝って […]
顔見世
我家の年末恒例にしている南座の歌舞伎「顔見世」に今年も行ってきました。 今年は中村鴈治郎の大名跡坂田藤十郎襲名披露公演が目玉。この役者は9歳で二代目 扇雀を襲名以来三代目鴈治郎そして今回先代没後231年ぶりとなる四代目藤 […]
いよいよ
米産牛肉の輸入再開ですね。約2年ぶりで喜んでる方も多いでしょう。 ただ、不安の声もたくさんあります。表示の方はしっかり表示して 消費者にわかるようにお願いしたいものです。 さて、今週はクリスマスウィークです。うちの七さん […]
週末ですね。。。
いよいよ来週はクリスマスですね!! 昨日は遅くからクリスマスジャズライブに行ってました。 なかなか渋くてよかったです。。やっぱり音楽は最高ですね。。 私も小、中学校の頃、合唱団で歌唱力を鍛えていればなーと!! 思い […]
智泉会
昨日「智泉会」なるものに出席いたしました。 住友電工ハードメタル様と、不二越様のフロント会であり、 切削についての講習会(勉強会)がメインで今回で個人的に 2回目の参加でありました。 座学が2時間程続き、くたくたになって […]
講演会
昨日、切削メーカーが主催する第2回智泉会に参加させて頂きました。 某メーカーの生産技術を担当されている先生の講演会がありました。その中で「課題は外にあるのではなく中にある。それは自己満足だ。」という内容の話があったの […]
第2回西日本智泉会フロント会
「智泉会」というものに参加させて頂きました。 不二越と住友電工ハードメタルは、共通での切削工具販売店会「智泉会」を立ち上げています。それぞれの販売店が一度に集まって、積極的に販売をしていく為の講習会や商品説明・ミーティ […]