2013年
倉敷オープン大会
4月の初めの週末に岡山倉敷で行われるバドミントンの大会に 参加してきました。結果は3位で予選ブロック、決勝トーナメントと 最終日まで残ることができ、試合もたくさんできて収穫ある大会でした。 たくさんの人の支えと応援が有り […]
66期が始まりました
66期が4月より始まりました。 1年が過ぎるのもあっという間ですね。 ついこの間65期が始まりましたと言っていたような気がします。 いつもながら、毎日毎日チャレンジし成長しながら活動していきます。しかしながら同じような活 […]
にそと開通
昨日の日曜日の夕方、京都第二外環が開通し、 沓掛-大山崎の 縦貫道と名神高速道路が直結しました。 舞鶴のバドミントンと試合の帰りに走ってきましたが 長岡京ICの開通により北部からの帰りはかなり便利になり 時間短縮になりま […]
66期方針説明会
4月に入り暖かくなり、すごしやすい季節になりました。 私の息子のバトミントンの試合も行きやすく、応援しやすくなりました。 今年中3、勝負の年。引き続きがんばって応援いたします(笑) 4月13日土曜日に当社で、 […]
出張準備
皆さん、こんにちは!来週から出張行かせていただく新人のオリです。初出張はやはり、やや緊張します。今回の出張のおかげで日本のサービス文化の素晴らしい一面を体験させて頂きました。それは、出張の航空券を手配してくださった旅行 […]
66期方針発表会
当社は、この4月より第66期となり先週の土曜日 4月13日に恒例となりました方針説明会が開催されました。 前期は、厳しい情勢の中、悪戦苦闘の日々でしたが、 こうして方針が説明されると、社員の真剣差がひしひしと感じられまし […]
その先に見えるもの
4月です。 何かが始まるそんな4月、入学式、入社式…初々しい装いの方々が垣間見える季節ですね。 当社でも新しく期が生まれ変わり、4月も半ばが過ぎてしまいました。桜も散って春の余韻よりも慌ただしい日常を消化しているだけの気 […]
工場初体験
昨日上司と営業同行2日目でした。日本の工場内の秩序は素晴らしかったです!無駄を無くすための工夫は敷地をはじめ工場内まで至る所で実施されていました。日本人の勤勉さと仕事への思いが非常によく伝わりました。これからますますやり […]
2013年度(66期)方針説明会 新入社員歓迎会

4月13日は、今年度の「方針説明会」と「新入社員歓迎会」。 社長からの方針で印象的だったのは、「全員で勝つストーリーを作る」というところ。 私としては「ストーリー」=「仕組みづくり」と捉え、いかに全員で戦う仕組みを考え、 […]