社員ブログ

トップページ > 社員ブログ > 日々の感慨

日々の感慨

あと2日

こんにちは。山根裕太です。 もうすぐ5月です。この時期になるとわくわくするのが、 京都競馬場で行われる天皇賞春があります。 何万人もの人が一斉に見て盛り上がる姿が忘れられなくて、 毎年観戦しに行っています。ちなみに◎シュ […]

続きを読む

きょうは何の日?

きのう4月25日は、「拾得物の日」だそうです。 1980年4月25日に、ある男性が1億円を拾ったことで「拾得物の日」とされているようです。 そこで、「海の日」や「体育の日」といった、ポピュラーなもの以外に、どのような「~ […]

続きを読む

誤変換。

自分が社会人になった時は、既にパソコンやスマートフォンを使うのが当たり前になっていたので、昔がどうだったのかよくわかりませんが、最近自分が気付かない間に誤変換をしていることがあります。 ここで挙げるには本当に恥ずかしいも […]

続きを読む

「滋」

こんにちは。山根裕太です。 昨日恥ずかしながら滋賀県の「滋」の文字なのですが、 ずっと右側のかんむりがくさかんんむりだと思っていたのですが、 点だったことを知り驚いております。 昨日も書いたのですが京都で研修するのがあと […]

続きを読む

rolling start

はや4月も終了が近づいてきて、5月が目前に近づいてきています。 すっかり気温も暖かくなって、過ごしやすい季節になってきています。 なのに、東京ではインフルエンザがこの時期に流行していて、学級閉鎖に なっている小学校もある […]

続きを読む

今週が始まりました。

入社して間もなく1ヶ月が経ちます。 入社直後の自分と比べて、どれだけ成長することができたでしょうか。 月末でもある今週の金曜日に、「これが出来るようになった」と思って来月を迎えられるよう、何か1つでも多くのものを掴もうと […]

続きを読む

小さな成長

こんにちは。山根裕太です。 今週で本社での研修が終わるのですが、早いようで長いようで。 ただもう1カ月たつのかと思うと恐ろしくて、時の流れは速いです。 営業同行が今日で最終日を迎えました。 まだまだ商品名などの単語がわか […]

続きを読む

岡山

こんにちは。山根裕太です。 本日は岡山から書いております。 京都から遠い地で朝早くから起きたので少し眠い状態でもあります。 明日は土曜日なのでリフレッシュします。    

続きを読む

上澄み。

研修を終え営業所に戻って1週間が経ちました。 最初は訳がわからなかったことも、少しずつではあるものの「理解できているのかな」と思う回数も増えてまいりました。 しかし、慣れてきたからといって、自分のことを過信してならないと […]

続きを読む

第一印象からです。

 最近、聞いているラジオ番組はFrist impressionについて話題しました。番組のゲストたちは、就職面接やビジネス場面では、第一印象はどのように今後の関係を左右するについて話しました。ネットワーキングなど対面する […]

続きを読む