日々の感慨
ロボットと仕事(長めです)
先日、山口一郎さんのインタビュー記事を読みました。抜粋しますが、インタビューの中でボストン・ダイナミクスの話がでました。アメリカでロボット研究をしている企業で、2013年12月にGoogleに買収されたのち、2018年2 […]
志を持つ
大変ご無沙汰しております。 本日は手続き等で京都本社に行かせて頂きました。お忙しい中、お時間頂きありがとうございました。色々の方々とお話しさせて頂く機会があり、改めて気持ちが引き締まりました。感謝の気持ちを忘れず、自分の […]
ごあいさつ
Selamat pagi(スラマッパギ/おはようございます). Lama tak jumpa!(ラマ タッ ジュンバ/お久しぶりです。) Apa khabar?(アパカバー/お元気ですか?) 2年目近藤です。 お会いする […]
GWの始まり
4月になり、新しい期が始まったと思ったらもう1ヶ月が過ぎ、明日からGWですね!! みなさんはGWをどのように過ごされますか?今年は天皇即位に伴い10連休の方も多いのではないでしょうか。私は特に予定は決まっておりませんが、 […]
新しい時代

本日、相談役から『祝 令和』クッキーを頂きました!ありがとうございます。 4月1日に新元号『令和』が発表され、5月1日より施行されます。新元号が発表されるまではどんな元号になるかと予想やランキング等もよくやっていましたね […]
NOと言うのは、YESと言うのが怖いから
Tomorrow♪Tomorrow♪でお馴染み?のミュージカル映画『アニー』を観ました。 何度も映像化されている作品ですが、2015年に日本で公開されたアニーは、舞台を現代に置き換えて作られたものとなっています。 携帯電 […]
朝の掃除
弊社では週の初めの月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)に社内と会社周辺の掃除を行っています。社内の掃除を業者へ委託される会社もある中、弊社では社員自ら決められた場所ではなく自分で気になった箇所を見つけて掃除をしています。 […]
テーマ
2019年度がスタートして少したってしまいましたが、先々週に方針説明会が行われました。 こんな日が来るなんて思いもしませんでしたが、取締役や次長の方々に混ざり私もなんとその場で内勤営業部の活動目標をお話しさせていただきま […]
松尾祭 神幸祭

こんにちは〜!みなさんはこの週末どのようにお過ごしでしたか? 私は松尾祭 神幸祭 子供神輿に娘が参加したので、今日はそのことを書こうと思います。 松尾祭は「神幸祭」(しんこうさい・通称おいで)と「還幸祭」(かんこうさい・ […]
☆イースター☆
こんにちは!最近ますます暖かくなり春らしい天気になってきましたね。みなさんはこの春の行事で「イースター」ってご存知ですか?ここ数年、東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパン等でも取り上げられており、耳にしたこと […]