2010年1月
畑に行きました
マイファーム行きました。 うちの子供2人連れて。取りました、じやがいも、ブロッコリー、葉だいこんなどなど。 野菜がどんなふうにできるのか子供も肌で感じてくれていると思います。 しかしながら、靴にドロがつきそれがいややった […]
☆エコカー体験☆
本日、我社に、三菱自動車の電気自動車アイミーブがやって来ました☆ と言っても、今回は試乗体験なんですが・・・ 環境への取組の一環として、電気自動車に実際にのってみる、という体験学習でした☆ これが、アイミーブです♪ エン […]
絵画展と女子駅伝
昨日の日曜日、京都新聞社のロビーで「お話しを絵にするコンクール」の入選作品の展示会 があり見に行った。孫の絵が展示されているからである。 入賞・入選作品合わせて1000点ほどが展示されているので、見つけるのが大変だと思っ […]
雪滑り
1/9、10日と花背山の家に雪滑りに行きました。 子供の保育園の時の同級生5家族でツアーに申し込み参加しました。 初日は雪滑りに使う木製のそりを子供達と一緒に作りました。 作ったそりに、名前や自分の好きな絵をマジックで書 […]
今年の抱負
前回のブログで今年の抱負を書いていなかったので、今回のブログにて書かせて頂きます。 今年の抱負・・・それは!「当たり前のことを、キッチリやる!」です。 去年は当たり前の事が出来ていないなぁと感じました。当たり前の事をする […]
新規先へ
私の活動の中に新規開拓があります。 新規開拓はなかなか簡単にはいかないのはみなさん御存じの通り。 どうしても早く結果をほしがってしまうと焦りが出てきてうまく開拓できないのが現状だと思います。 客先のニーズに合致していても […]
懐かしい寺と食事
今年は寅年なので、初寅には参ることで有名な山科の毘沙門堂に行ってみた。 昨年あるゴルフの会で、この寺の叡南門跡とご一緒する機会があり、その縁もあって 久し振りに訪れたのである。何十年ぶりであろうか。 子供の頃の初寅の日に […]
2010年
新年明けましておめでとうございます! 月日の経過は早いですね、ついこの間ミレニアムとかで騒ぎ2000年を迎えた 訳ですが、もうあれから10年なんですね(バックトゥザフューチャー希望!) 今年の弊社の初出が1/5でしたが、 […]
2010年スタートです。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 一日遅れてしまいましたが昨日よりお仕事スタートです。 休みはダラダラとする間もなく終わってしまいました。。。 初詣行って、親戚が集まってなんて普通なお正月を過 […]
今年のお正月
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 今年は久し振りに近くのお寺に除夜の鐘をつきに行き、そこで元旦を迎えた。 元日は子供たちの家族が来て、孫中心の賑やかな一日。 二日に初詣。学生時代毎日そばまで通 […]