2012年4月
この前の休日

この前の休日 4/7,8 に桜を見に行こうと思っていたのですが、 体調を崩し、月曜日まで長引いてしまい、仕事まで休んでしまいました。 次の休日は桜も散り始めているかもしれないので、今朝、満開状態の 近所の桜を撮っておきま […]
手抜き美容
こんにちは!! 昼間はポカポカ良いお天気になってきましたね! 風さえなければ天国のようなポカポカ感なのに。。。 と毎日引きこもって窓の内側で日向ぼっこしている松下ですo(*´ω`*)o そんな […]
切削工具とパワーポイント
今日は午前中に、切削工具についてのおおまかな知識を、塾長こと清水TMに教えてもらいました。まだまだ触れてもいないくらい簡単な所だけなんですが、これからは、どんどん深くなっていきます。とにかく、がむしゃらに頑張ります!! […]
町内の寺で大遠忌

4月8日お釈迦様の誕生日に親鸞聖人750回大遠忌法要が町内の西宗寺で開催された。数年前からこの大遠忌に際して寄付を集め、寺の修復やお墓の整備と共に、この法要の準備を進めてきた。 当日は絶好の天気に恵まれ、境内の桜もこの日 […]
宇治 桜祭り

昨日、天気良かったですね!! 宇治の桜祭りへ行ってきました! わたしが滋賀営業所に勤務してた時は通勤で毎日のよ ように見ていた景色なんですが、懐かしかったです。 坊主なんかは焼きそば、おにぎり、茶団子などを完食 満足そう […]
華の金曜日!!
こんにちは。 今日はOA機器の研修がありました。 メールの作成方法。社内インターネットの仕組み。複合機の使い方。 オフィスオートーメーション=社内の自動化。ってことだと思うんですけど。これからの社会はこういった「いかに効 […]
舞妓さんと・・・・・
みなさん こんにちは(^v^)滋賀営業所の池ノ上です。 桜も咲いているところもありますが、わたしの通勤ルートはもう少しという感じです。 さて、先日友人と百貨店で待ち合わせをしておりまして、偶然にも舞妓さんに出会うことがで […]
新人研修会
こんにちは。 1泊2日の新人研修会から、昨日帰ってきました。 今回の研修で学んだ事はたくさんあります。心に残った言葉もたくさんあります。 その中でも、僕にとっていちばん印象が強いのは「あなたは自分のお金で、この研修に来て […]
金環日食
先日の土曜日に子供たちと金環日食の勉強会に参加してきました。 今年は、282年ぶりに京都で金環日食が見れるとのことで、金環日食の説明から見かた、撮影の仕方などを教えてもらい、子供たちも興味を持って聞いていました。 子供た […]