2014年
小学校最後の運動会
今日は、息子の小学校最後の運動会でした。 足の調子はあまり良い状態ではありませんが、精一杯走っていました。 特に50メートルハードルは飛ぶと痛いとのことでしたが、痛みに耐えて走り切ったことに見ていて感動しました。 紅白選 […]
研修仲間と再会
今日は、現在研修を行っているメンバーと久々に会いました。 みんな元気かと思いきや、疲れきているメンバーなどもいましたが、みんなの顔を見て元気が出てきました。 研修も残すところ、あと2週間となりすごく焦る気持ちがありますが […]
THE MAKING!歯車ができるまで!
最近は、youtubeで「ザ・メイキング」にはまっています。 機械工具に対してまだまだ素人である私にとって、本当に役に立てた物動画です。 特に、最近よく「歯切」という言葉を耳にしたんですが、一体歯車はどのようにつくられた […]
台風19号
今日は、大型の台風19号が来ているため、JRなども午後4時に電車が全面ストップするなどかなりの影響が出ていました。 私は家から一歩も出ずにこもっていまいたが夕方からかなり風がきつくなり雨も降り出してきて、テレビでは台風の […]
運動会!
今日は、地域の運動会がありました。 私は走ってはいませんが、妻や子供たちが出させてもらっていたので応援に行きました。 小学校へ行ったところ、いつもとまったく違う景色にびっくりしました、いつもなら各町内ごとにテントがたって […]
決断
今日、息子が通っている塾のお知らせを出してきました。 そのお知らせは、13日にある模擬試験の日程変更のお知らせでした。 台風19号が13日に来そうとのことで早めに決断され連絡を回されていました。 連絡は金曜日にもらってき […]
皆既月食!
昨日は皆既月食を見ましたか? 私は、会社帰りの途中でほぼ隠れている状態の時を見ることができました。 なんかわからないけど神秘的な感じでした。 数年前に皆既日食の時はすごく感動しましたが、今回は月食なので夜で月がうす暗くな […]
滋賀営業所初出社
こんにちは、何年ぶりかの一人暮らしを満喫しています。 今まで自分自身ではなかなかしなかった整頓を暇なおかげでちょこちょこしてしまっています。 本日より、滋賀営業所初出社になりました。 覚えが悪くご迷惑かけ続けそうで心配で […]
研修最終日
本日は、初めての同行営業をさせていただきました。 見るもの、する事が新しく非常に新鮮に同行できた事が喜ばしく思います。 数日間の短い間で、覚えれた事は少ないと思いますが、この研修で覚えた事を、今後に活かす事ができるよう努 […]
研修三日目
本日で研修も折り返しを迎えました。 測定や工作機械、社内の説明を受けましたが、環境に関す取り組みは素晴らしいと思いました。 環境に関する取り組みの中で、切削工具のリサイクルは今まであまり考えた事のない発想で、社会に貢献し […]