社員ブログ

2022年

OJT研修の初日

お疲れ様です。新入社員のマイです。 本日よりOJT研修で国内営業部に配属されました。まだわからないことが多いですので、少し緊張しました。 電話対応を初めて施行しました。ビジネスマナーの研修で学んだのに、実際にうまく対応で […]

続きを読む

2022年5月 京都本社 環境ブログ

ついこの間、GWが終わったと思ったら、もう夏なのかなと思うほど暑くなってきましたね。 京都本社では、GW期間中の自動給水器がそのままになっています。 長期休暇中もこれでお水をやっています。 フジバカマも元気に育っています […]

続きを読む

2022年5月 岡山 環境ブログ

おはようございます!岡山営業所の武村です。 待ち遠しく思っていたGWもあっという間に終わり、早いものでもう6月に入ろうとしていますね! 私も昨年7月末から岡山人ですが、もうすぐ1年経つのかと月日の流れの速さを感じておりま […]

続きを読む

研修報告会

お疲れ様です。新入社員のマイです。 本日は1か月間の研修が最終日になり、研修期間の成果を発表することとして、研修報告会を行わせていただきました。ミスをしてしまったり、できなかったこともあると思いますが、みんなさんから「い […]

続きを読む

研修報告会の前

お疲れ様です。新入社員のマイです。 明日は新人研修報告会ですが、資料を完全にできていない状態です。残りは明日の半日しかないですが、できていない所を完成させ、報告会で発表したい内容をうまく伝えていきたいと思います。 今日は […]

続きを読む

研修報告会の準備

お疲れ様です。新入社員のマイです。 5月19日に研修成果の報告会を実施しますので、最近報告会の準備のために、作業をしています。 本日、報告会で発表する内容の資料をざくっりに先輩の方に見ていただきました。アイディアが面白い […]

続きを読む

「サオラ」

お疲れ様です。新入社員のマイです。 現在、私の国のベトナムでは、東南アジア版オリンピックと称される SEA  Games(シーゲームズ) 、第31回東南アジア競技大会が開催されています。今回のシーゲームズの公式マスコット […]

続きを読む

「Phonetic language」

お疲れ様です。新入社員のマイです。 最近、英語を学びたくて、英語の習得についてのビデオをよく見ています。 皆さんは、どうして英語の発音が難しいの?という質問をしたことがありませんか。母語と違ってスペルと発音が一致しないた […]

続きを読む

システム研修の最終日

お疲れ様です。新入社員のマイです。 長い間にシステム研修を受けて、本日最終日になりました。練習で自分の操作の仕方や作成した資料に対して、フィードバックをたくさん頂き、システムの機能や操作の方法について深く解説していただき […]

続きを読む

「五月病」

お疲れ様です。新入社員のマイです。 最近、ネットの記事でも仲間の話からでも、「五月病」という言葉が出てきました。「5月病」について過去聞いたことがあるが、深く考えませんでした。調べてみると、5月病は正式な病名ではなく、環 […]

続きを読む